京都縦貫自動車道にある道の駅、
味夢の里(あじむのさと)
高速道路からも一般道からも行けますよ

大阪方面から天橋立に行く途中によってもええし
ここを目的にして
ゆっくりぼんやりするのもええよ

ちょっと前に行ってきたんよ~

私はここで、黒豆づくしの定食を食べたん♪


卵、黒豆…ええもん使ってるんやね
全部、美味しかった!

プリン🍮 好きや~



近くは古墳公園

約1500年前に作られた12基の円墳からなる
塩谷古墳(しおたにこふん)


この日は、突然の寒さに持っていた
ものをすべて身につけたんよ~
それでも寒かったで~

だから誰も歩いてへんかった!


この5号墳から出土したのが


二体の巫女埴輪

レプリカが飾られてたけど、

この写真はパンフレットを写したもの

高さは75㎝もあるの。


キレイなところ


美し山


ちょっと歩いたところに
日本で3番目に大きな隕石が落下したところが!

右の方に写ってる小さな石が、隕石


レプリカ

ほんまもんは、国立科学博物館にあるんやて




並べてみたよ

お土産に
香り松茸 味しめじ

しめじ


半分に切って焼いて食べました

色んなもの、売ってたよ
ちょっとお高いものが多いかな~

********

今朝は花金ラフター
🕖7時~🕢7時半


この時は晴れとった!
後から雨、強弱つけて
降っとった

梅雨なのだから~


ラフターヨガ後のモーニング(朝ご飯)
食べながらのおしゃべりも楽しいよ

今日は、こんなん食べた~♪


ボリュームたっぷり
笑った後はお腹ペコペコだから
うれし~い( ´∀`)な~♪

たんたなたんたんたん♪

ふらりとご参加くださいね~