【4月 花金モーニングラフター
         @中之島を休みます】


川岸に黄色い花
(からし菜など)



たんぽぽ





そして
白い鳥
(コサギ)


と言えば

下流の
汚れた川の姿
とのこと



以前読んだ本に
書いてありました。


上流では黄色い花があまりないよね
コサギも来ないな〜

私の住む町は
まさにこのとおり
春は黄色い花に白い鳥

天の川(あまのがわ)
という川の
もう少しで
淀川と合流する
というところ


しかし、昔は
サギすら
いたかな〜

今は時々、カワセミの夫婦を
見つけることができる

私の視線が変わった
からかもしれないなあ〜



堤防に植えられた

ソメイヨシノも

どんどん太くなりました。

今年も沢山の花を咲かせて

通りかかる人を楽しませてくれてます〜




散歩で るんるん


素早い買い物で


じゃじゃじゃーん!



色がぱっと目に入って
インパクトあったし〜

安かったし〜

で、

ひとりの晩ごはん

静かに
たいらげました。


*****

きめ細かい対策は大変、

今こそ、
ベーシックインカムの
お試し期間ではないかと
思うのだけれど

布マスク2枚か〜