先週の土曜日は、下の子が水疱瘡になりバタバタと過ごしていました。


そして昨日から学校行けるね~!!と元気にいったのに、14時前に職場に学校から電話が…


え。なに???

と思ったら、上のお兄ちゃんが喘息にッ!!
う、うそでしょ…(゜ロ゜;
と学校に迎えに行き、そのまま小児科へ。。

吸入してもらって、週末は家でゆっくりしててね。もしかしたら、夜中寝れないようなら夜間かかった方がいいかも。

と言われ帰宅。。

小児科へ行ったときには熱もなかったのに、20時くらいに寝るときに震えてる…まさか…ハイ。ありました。熱が…(|| ゜Д゜)


静かに寝てたので、このまま寝てくれるかも?と淡い期待してましたが22時過ぎに咳込みだし寝れない…と。。

だよね。。
救急行こうか。と23時に救急に。
体の酸素の量が低く、吸入→レントゲン→採血→点滴


と処置をしてもらうも、酸素が上がってこない…


先生と相談し、

熱もあるし、このまま帰ってもきっとすぐまた病院来ないといけないと思うし、血液検査の結果も少し炎症反応が出てるから入院しましょうか。


と言われそのまま入院へ。。
病棟上がったのは夜中の3時~(´;ω;`)

子供を寝かしつけ、私は荷物を取りに帰ったり、久々の徹夜しました。
朝方にはフラッフラ…年感じました~(泣)



そして、今入院しています(。-人-。)
早く退院したいよぅ~( ・д・)/--=≡