夕べビデオに録っておいた『和田アキ子物語』見ました。財布に鈴を付けてるおかん。私の母も財布や鍵に鈴をつけてました。あの時代の人は皆、そうだったみたいですね。私も小銭入れには鈴を付けてます。(^0^)/

商店街で歌うシーンやキャバレーで歌うシーンなど見て、自分の歌手時代を思い出してました。ホステスのお姉さん達にすごく親切にしてもらったことなんか急に思い出したりしてました。(*_*)



久々に家でテレビ見まくって深夜の映画『ホワイトナイツ』まで見てしまい、すっかり夜が明けてしまいました。

生まれ変わったらつくづくダンサーになりたいと思う今日この頃です。段々身体の衰えを感じると余計に思いますね~。なにダンサーでもいい。クラシック、タップ、ジャズ、ヒップホップ。とにかく生まれ変わったら羽根が生えたように踊ってみたいな~と思うのです。o(^-^)o





今夜は二年前の舞台ヒューマニティーから今回の伊東四朗一座まで、音楽でずっとお世話になっている大崎さんと鉄平くんとご飯を食べました。以外に急遽の方が集まれるもんですね。公演中に焼き肉行ったとき、大崎さんが来れなかったんで、ようやく今夜は成立でした。実は二年前ではなく1997年のカウントダウンのイベントからご一緒してたことも解りました。(^0^)/



今日はかなり芸術的なというか、マインド的なお話が熱く出来て少し元気になりました。元気になったというのは、夕べ珍しくプライベートでオチていたということです。でも自分なりにふっ切れました。人生色々ありますよ。だから面白い。明日からは映画の撮影も始まります。元気でインできる様に、寝ます。(^0^)/



K-co Toda