お久しぶりです。やっぱり授業はしんどいなと改めて実感している緒方です。

最後にブログを書いたのはいつだろうと思い出そうとしても、思い出せない程の時間が経ってしまいましたが、みなさん夏はいかがお過ごしでしたでしょうか。僕は貴重な夏休みの2週間を免許合宿に使ってしまいました。高校の同期3人と宮崎の免許合宿に参加したのですが、毎日6時起きで堕落した大学生の体には非常にしんどいものがありました。合宿中は自由な時間が多く、暇さえあれば教習所で大富豪をしていました。大学生になっても大富豪で盛り上がれるのは感性が豊かな証拠だと自負しています。大富豪以外にやっていたことと言えば麻雀です。同行した友人2人が麻雀をよくやる人達だったので、初心者の僕は教えてもらいながらたまに打っていました。

そんなこんなで免許を取得したのですが、東京だと電車が非常に便利で、車を運転する必要がないので次運転するのがとても不安です。暇な日にドライブにでも行こうと思います。

さて、現在開催されております秋季交流戦は第3節まで終了しました。個人的にはフルで試合に出場させてもらう初めての機会で、4ピリ耐え抜く体力とメリハリが足りていないことや、試合中何度も助けてもらい自分の力不足を痛感しています。今はチームの足を完全に引っ張ってしまっているので、シュートや一対一のディフェンスの強化をしていきたいです。