御園座後半の思い出、その3は、6月25日昼の部、名古屋公演の千穐楽です。

 

 

この日は、もちろん、吉原光夫バルジャン、上原理生ジャベール、知念里奈ファンテーヌ、屋比久知奈エポニーヌ、海宝直人マリウス、生田絵梨花コゼット、駒田一テナルディエ、森公美子マダムテナルディエ、上山竜治アンジョルラス、坂野佑斗ガブローシュ、岩瀬花音&立花莉愛リトルコゼット・リトルエポニーヌ、

そして、後半キャストの司教/増原英也さん、工場長/石飛幸治さん、バマタボア/宇部洋之さん、グランテール/丹宗立峰さん、フイイ/杉浦奎介さん、コンブフェール/鎌田誠樹さん、クールフェラック/持木悠さん、ジョリ/篠田裕介さん、プルベール/横田剛基さん、レーグル/染谷洸太さん、バベ/町田慎之介さん、ブリジョン/松村曜生さん、クラクスー/土倉有貴さん、モンパルナス/田川景一さん、

ファクトリーガール/森加織さん、買入屋/般若愛実さん、かつら屋/三上莉衣菜さん、マダム/柳本奈都子さん、宿屋の女房/伊藤美咲さん、カフェオーナーの妻/篠崎未伶雅さん、病気の娼婦/石丸椎菜さん、鳩/木南清香さん、あばずれ/華花さん、若い娼婦/小倉優佳さん、

の36名全員が千穐楽。

吉原バルジャンの進行で子役、アンサンブル、そしてプリンシパルが紹介され、最後に吉原さんのご挨拶で公演を締め括りました。

 

まずは子役ちゃんたちから。

 

続いて男女キャストのみなさん。

 

 

幕が降りた後は、千穐楽なので手締め、です。

 

主催さん、および、公演担当プロデューサーからのご挨拶に耳を傾けるキャストたち。

 

 

バルジャン/吉原さんの発声で、三本締め、です。

 

 

恒例の集合写真。

 

 

すべて終わった後、舞台上で一人静かにひざまずく吉原バルジャン。

 

 

 

名古屋公演をご観劇のみなさま、そして、ご声援を下さったみなさまに、あらためて感謝申し上げます。

ありがとうございました m(_ _)m

 

次は大阪、梅田芸術劇場公演です。

大阪のみなさま、どうぞよろしくお願い致しますっ!