みなさん生協の箱ってどうしてるのかな | ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

ジャンケンケンのブログ 実家リノベに終わり無し

築40年以上の実家を
なるべくお金をかけずにセルフリノベしています。

2018年8月から住み始めました。
旦那、うさぎのまめ吉、チワ柴のゆめ吉と
愉快な毎日です。



お正月も
この間の三連休も
ず〜っと物置の片付けをしていたので

今日はのんびり過ごそうかな〜

なんて思ってたけど

生協の箱問題をなんとかしたくなりました。

今まで週一回
物置から先週の箱を出して
配達後は今週の箱を物置にしまう。

を繰り返していてめんどくさかったけど
物置が無くなったので
玄関に置きっぱです。

しかし
やっぱり玄関にあると具合が良い🎶


スノコと板と布で、
軽く隠してみました。






まあ、なかなかの存在感だけど

箱丸出しよりはいいか。

玄関脇に

広いウォークインクローゼットなんかが

ある家が羨ましい〜



本日の寝顔。