新学期スタート 【近況報告】 | といちゃんのブログ

といちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。


といちゃんのブログ


ドキドキみなさん、こんにちは!!

風間ゼミ8期生のゼミ長


といたにです\(^o^)/




ってか、だれが読んでるの?ニコニコ

このブログ。笑




ブログ苦手やけど、

せっかくやから頑張って書こうかなっアップ




春になって変わったことーーー。





① ぼくたち8期生は3回生になった!






② 4回生がいなくなった!





③ やることがいっぱいになったにひひ




ほんまにいっぱいあるでーーーー






1、「ゼミ選考プロジェクト」  がスタート!!

新2年生のみなさん、お楽しみに音譜






2、「個人研究」  がスタート!!!

みんなの論文はいかなるものか?ドンッ





3、「Pカップ」優勝に向けて、  の練習がスタート!!!

今年はいけるんじゃないかな?グッド!







4、「プレゼミ」、「ゼミ紹介」   の準備スタート!!!

風間ゼミをうまく表現したいねメラメラ


 


  

5、「グループワーク班」   が2つ増えた



・<大学コンソーシアム京都> への政策立案大会出場

・<亀岡市> との共同政策立案

が増えました!!!





それから、それから

6、新たなメンバーが増えたのです(≡^∇^≡)6

これは、ほんとに嬉しかった!音譜



なかしま ゆうさんです



話聞き上手で、頭のいい、8期のエースですね

よろしくおねがいします




ほらね、することいっぱいだーー




といちゃんのブログ




先週花見して、


誕生日班に祝ってくれて


今日は亀岡市に調査に行った!






ゼミ長から公約発表しました。

これを守ります宣言!!


1.政策立案で賞をとること

2.Pカップで優勝すること

3.後輩に名前を全員分覚えさせること


守れなかったら、忘年会で丸坊主です。ガーン





以上がこの2週間のゼミの足跡になります。


これからは、副ゼミ長やゼミ長のプライベートなことも話していきなーーー