1週間以上経ちますが、舞台「7EVEN LOVERS」、無事に千秋楽を終える事ができました。
観て下さった皆様、ありがとうございました。



私が今回演じたのは…

鏡の妖精・トゥルー(2800~4200歳)

でした。




私は昔から、
おっとり不思議ちゃん・数テンポ遅いナドと言われる事が多く、面白がって貰える時もあるのですが、時には取り返しのつかない迷惑をかけてしまいます。


なので、いつも思考の95%は周りに迷惑をかけない様に・・・皆に変な子と思われない様に…
という使い方のため、普段は自分の感覚で生きている実感がまるでありません。
(残り5%はボーッとしている)


そりゃ何考えてるか分からないって言われるわ。。
自分でも分からないもんね





でも今回は不思議全開の役を当て書きして頂いたので、のびのびと演じる事が、いえ、、自分で居る事ができました。

幸せ♪




去年末に気づいた事ですが
やっぱりお芝居やダンスって日常生活と違って何度も練習したり考えたりできるので、本番の時は生きてる感じがして大好きです。









大好きなキャスト紹介☆


ウイザー・・・及川 奈央さん

悪役が本当にカッコ良くてセクシーで・・・疲れて思わず木陰で休んでしまった時にもたれている、大きな木の様な、、素敵な優しさが溢れている方です☆





ネネン…安藤 志穂美さん

とっても綺麗なのに劇中では、とっても恐い口調で男性達を震え上がらせるというギャップ!!
ギャップ萌えだー(笑)





ユンナ…宇野 真由美さん

女性で殺陣やアクションができるって、憧れますよね。
男性陣が戦う中に一人、宇野さんが剣を振るシーンは思わず見入ってしまいます。





白雪…小林 菜々さん

手作りお菓子を皆に差し入れてくれたり、小屋入りしてからは救急セットやお裁縫道具を持っていたり、しっかり者な女子。見習わなくては。



悪役の皆さん!

右から順に

ブランコ…清水 葉月さん

稽古中も小屋入りしてからも、いつも早く来てお掃除や場ミリをとってくれたり、買い出しへ行ってくれたり…私は今回舞台2回目だったので、とてもお勉強になりました。



以上、女子キャストでした!
皆、地図を読めない方向オンチという驚きの共通点があります(笑)



ノーム…峠本 義博さん
ポルフィディオ…山口 峰範さん
カラス…萩原 成哉さん
イエガー…杉浦 大毅さん
オルメカ…野本 大樹さん
グサーノ…北 真也さん

カッコいいな~。私も悪役やりたいです。





右から
チョッキョン…早速 義比呂さん
タッキム…安田 良平さん


右から
ピロー…徳弘 光さん
ワンパイント…井上 貴博さん
ラギ…古田 慎吾さん
エルムンド…森 洋大さん
アングル…渋谷 崇博さん
ラズール…伊東 幸司さん
カガリビ…宮川 翔一郎さん


右から
ミッハエル…畑中 清秀さん
シンク…小野田 唯さん
クラウド…工藤 竜太さん
ジャック…仲田 正道さん



以上、男性キャストでした!



そして脚本・演出の渡辺 晃さん、
照明さん、音響さん、衣装さん、カメラマンさん、制作の方々、ありがとうございました。