北海道秋散歩 小樽その2 下水道蓋 | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

小樽市の下水道関係の蓋をまとめます。

 

まずはデザイン蓋から。

 

ラッコ。

 

ラッコというとオホーツク海というイメージですが小樽にもいるのですね。と思ったら水族館にいたのだそうです。じゃあ群馬県はどうでしょう?何故か前橋市にもこんな蓋がありました。

 

雪を掻いているSLが描かれた蓋。小樽市総合博物館の前にありました。まだ朝早い時間だったので博物館の中には入れませんでした。(蓋散歩あるある)

こちらは小樽運河を描いた蓋。レンガ塀も細かく描かれていますね。ちゃんと鋳物で作っている蓋としてはかなり緻密なほうかと思います。

 

見逃しそうなコンクリ蓋にもレンガ倉庫らしき絵があります。やすらぎのまち、おたる。

 

例によって実際には下は地面しかない疑似蓋だろうと思いますがデザイン蓋がらみでここに置いておきます。ポケふたはアローラロコン。小樽らしいデザインなのかどうかはよく分かりません。

 

「下水」地味蓋。昭和31年に工事着手、同45年に終末処理場稼働ということなので上水道に比べると歴史は浅いようです。

「下」や「公下」。市営下水道の蓋かどうか分かりません。

 

もっとまともに見える蓋があるのでしょうがこれしか撮っていなかった「雨水」

 

次はその他の蓋を一気に載せます。