眉毛兄弟。。。 | 東京フェスティバル 稽古場日記のブログ

東京フェスティバル 稽古場日記のブログ

東京フェスティバル
に出演するキャストによる

稽古場日記です(*^^*)


この度コンビを組む事になりました。
「眉毛兄弟」の均也と寛式。
二人合わせて、均寛で~~す!

『幸福な職場』稽古快調!!!

子供から大人まで、できれば日本全国津々浦々、隈なく『幸福な職場』を持って行脚したい程、幅広く沢山の方々に観て頂きたい作品です。

何を信じて良いのか分からない今。

自ら力強く歩む為のエネルギーが詰まっている作品です。

どうぞお友達、そして御家族や大切な方と一緒に『幸福な職場』を共有する事をお勧めします。

もちろんお一人で噛み締めて頂きたい!!

ちなみに『幸福な職場』に「眉毛兄弟」は出演致しませんのでご了承下さい。(^_-)-☆

チケットは今なら平日の方が良い席をお取りすることが出来ますよ!!!

劇団Tokyo Festival vol.14
『幸福な職場』
2014年2月5日(水)~12日(水)
下北沢駅前劇場
【作・演出】
きたむらけんじ
【キャスト】
岡田達也(演劇集団キャラメルボックス)
菊池均也
桑江咲菜
土屋史子
滝寛式
朝倉伸二

【あらすじ】
『この職場には、幸せがつまっている』

舞台は1959年 昭和34年。

この年は皇太子様と美智子様のご成婚パレード。ミスターこと長嶋茂雄さんが巨人に入団2年目。王貞治さんが巨人軍に入団。

そして東京オリンピック招致決定の年でもあります!

とある町工場で実際に生まれた小さな「しあわせ」が、いま、わたしたちに問いかける。

ひょんなことから同僚になったひとりの女の子。

あたりまえの日常がささやかな奇跡を呼び、町工場は少しづつ変化していく。

とある町工場で起きた実話に基づく感動ストーリー。

ブラック企業、派遣切り、名ばかり管理職…暗くなるような言葉ばかりが目につく現在、物語のモデルになった会社はいまなお存在し、日本でも屈指のメーカーとして知られています。

あなたにとって「幸福な職場」ってどんなところですか?

5日(水)19:30
6日(木)15:00/19:30
7日(金)19:30
8日(土)14:00/18:00
9日(日)14:00
10日(月)19:30
11日(火祝)13:00/17:00
12日(水)14:00

【チケット】
このブログ、菊池のFBのメッセージまたはブログのコメント、ツイッターからでも承りますのでお気軽にお申し込み下さいね。
前売・当日共
税込4500円(全席指定)

どうぞ宜しくお願いします~では下北沢でお逢いしましょう待ってます~(^_-)-☆

きんや。