9月26日(火)…

 

 

春眠暁を覚えずという有名な言葉があるが、暑くて寝苦し

かった夏から、涼しくなる秋の方がよほど寝心地良いはず。

 

 

秋眠暁を覚えずで、とても眠るのが気持ち良き昨今だろう。

 

 

だがジジィはあいかわらずの5時間睡眠で早起き…つーか、

ほとんど9時に寝落ちし、夜中2時には起きてるしwww

 

 

 

 

 

 

 

 

ファミマの、角切豚肉と明太ソースの野菜包み焼の朝めし。

 

 

 

中にはぎっしりのキャベツで明太マヨのソースの味もよい。

 

 

これは見た目よりかなりヘルシーだったわ。ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食は高円寺駅近くの桃太郎すしのランチに行き、まずは

麦焼酎大隅ロックを注文、茶碗蒸しにミニサラダも登場だ。

 

 

二段のちらし寿司は、まず右の刺身をつまみに焼酎を飲む。

 

 

しゃりが乾かぬように、上に刺身の器を重ねて塞いでおく。

 

 

焼酎ロック2杯飲んだ後、お椀をもらい残りのしゃりで〆。

 

 

ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

午後は30周年記念公演“昇華”の問い合わせの対応に追わ

れ、チラシの配送も会長のポンコツの仕事ですんでwww

 

 

ゆうパック5つを関係者へ投函し、きょうの仕事終了です。

 

 

と、さりげなくきょうも舞台の告知しておきましたwww

 

 

 

 

 

 

 

 

夜は梵ぼんへ行き、いつもの富乃宝山ロックで晩酌をする。

 

 

いつものことだがつまみはヘビーなものは一切食べぬので、

チマチマとつまめるものを出してくれるのがありがたいわ。

 

 

チェイサーのウーロン茶もほとんど飲まぬがwwwやはり

娘のヒトミが、ポンコツの飲み過ぎを気遣い出してくれる。

 

 

1時間半ほどで店を出て、近くの田ぶしのラーメンで〆る。

 

 

 

 

ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうちょちょうちょい飛ぶの如きちょうちょちょうちょ