10月18日(水)…

 

 

体調悪く夜中に2度も嘔吐したものだから、今朝はやはり

食欲などまったくなく、午前中ずっと安静にして寝ていた。

 

 

昼になり調子も良くなり家系らーめん・せい家で昼めしに。

 

 

ここも近くのらーめん太陽とおなじく安さがウリだったが

やはり値上げ、それも550円から800円と約50%も。

 

 

注文したのはらーめん太麺のやわらかめ、家系のスープに

はこのほうれん草と海苔がめちゃくちゃ合ってうまいのだ。

 

 

精がつくようにと、ニンニク&しょうがもたっぷり入れる。

 

 

 

 

 

いつものように店のすぐ近くの公園で食後のいっぷく タバコ

 

 

ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

午後、すっかり体調も良くなって久しぶりに車中泊に出発。

8月に四国・徳島鳴門に行った以来だから2カ月ぶりだな。

 

 

なんせ高円寺阿波あわおどりからきょうまで阿波イベント

調整続きで毎日バタバタで、身も心も余裕がなかったしな。

 

 

で3時半愛車ポンコツ号で高円寺を出発し北へとドライブ。

5時過ぎ、埼玉を抜け久喜と春日部の間の道の駅へ到着だ。

 

 

久々の車中29泊目は、“まちの駅・道の駅”と二つの駅を

贅沢に兼ねたwww、アグリパークゆめすぎとに決めます。

 

 

パソコンを開き、晩酌の用意もして、くつろぎタイムです。

 

 

あまり量は食えんので、最小限のつまみ・弁当で一杯やる。

 

 

 

たまごが主役のマカロニサラダ…いやいやマカロニの方が

ぜんぜんうまいし、とうぜん主役はこっちだろうがwww

 

 

セブンイレブンのミニ天丼を車内でレンチンしていただく。

 

 

ほどよく酔ったらそのまま寝れるのが車中泊の良いところ。

 

 

夜は寒いのでFFヒーターを弱めにかけ、寝具は厚手の毛布

一枚がちょうどよく朝までぐっすり熟睡。おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

きょうは珍しく来週の愛川町ふるさとまつりの出演や、あ

と半月に迫った創連30周年記念公演などのポンコツへの

連絡メールなどは一切なく、ゆっくり安心して休めそうだ。

 

 

 

 

 

愛川町ふるさとまつり 10月22日(日)

 

 

 

 

 

 

 

 

舞蝶連 創連三十周年記念公演

 

 

チケットぴあ(チケット情報↓ご購入はこちらからどうぞ)

http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=2335257

 

 

11月4日、セシオン杉並への御来場お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうちょちょうちょい飛ぶの如きちょうちょちょうちょ