12月21日(木)…

 

 

今朝はコンビニのコーヒーが飲みたくて近所のファミマへ。

なにせうちから100mの近所で、日々台所代わりに使う。

 

 

いつものMサイズカップを180円払い受け取ってレジ横

のサーバーにセットし、ボタンを押せばドリップスタート、

1分ほどで香り漂う挽きたて豆のホットコーヒーの完成だ。

 

 

ついでに甘い系の菓子パンも買って、かるめの朝食にする。

 

 

デニッシュのサクッとした生地にたっぷりのクリーム入り。

 

 

からだの為にとしっかり牛乳も飲みました。ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食は高円寺駅東側高架下のうなぎ屋・いろは亭でランチ。

 

 

ちなみにすぐ右隣りは9月に周年パーティーで演舞披露し

た居酒屋・あんぽんたんで、とうぜん昼はクローズしてる

がいつも夜には芸人の常連も多く来店して大繁盛している。

 

 

 

注文したうな重の着丼ならぬ着重を、麦焼酎を飲みながら

待つ…うなぎの焼けるいい匂いが店内に漂い食欲をそそる。

 

 

ランチうな重2250円と、うなぎにしては安めの値段設

定になってるが、下級庶民のポンコツには立派なプチ贅沢

なのだwwwさすが“安かろう美味かろうの街・高円寺”だ。

 

 

うなぎも肝吸いも、そしてなによりもタレごはんが美味い。

 

 

 

うな重に焼酎を2杯飲み3000円ちょい、ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

夜は家で晩酌のあと、どうしても濃厚スープのらーめんが

食べたくなり、高円寺北にある家系らーめん・せい家へと。

 

 

家系といえばこってりの熱々スープに太麺と、それに海苔

とほうれん草にチャーシューの組み合わせが相性バツグン。

 

 

 

 

ごちそうさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうちょちょうちょい飛ぶの如きちょうちょちょうちょ