8月3日は 東京南ザ・テリアグループクラブ主催の
グループクラブ・ハンドリングセミナーが開かれました。

前半のグルーミングセミナーでは、トリマーが使っているいろいろな道具を前に、道具の形の意味や使い分け、同じテリアグループでも、犬種によってはナイフや道具が違ってくる等のお話や、実際にトリミングテーブルの上で、いろいろなブラシやコームの違いや使い方などのレクチャーがありました。
いろいろな方法や考え方がある、そのどちらが正しい、間違っている、という風にとらえるのではなく、いろいろなやり方を知ったうえで引き出しを増やしていきましょうというお話など聞くことができて勉強になりました。

後半はハンドリングセミナー。実際にリードの持ち方、歩き方など練習しました。同じワンちゃんでも引く人が違うと歩き方が違ったり、引っ張るのではなく、ちょっとしたコツで素直に歩いてくれるなど、目の前少しずつ変わっていくわんちゃん、みなさんを見ているのはとても興味深かったです。


11月1日のテリア展の前に、また、開催の予定です。
ただいま企画中ですので、発表までおまちくださいね。

ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました