朝から岡田地区では地域の神社でお祭りの為 ちょいと覗かせてもらいました。


詐害から三ヶ月がたった今 少しずつではあるけれど地域の風習などが戻り始めています。 どこの災害地でも 被害に遭われた方々の事を思い 自粛する事がありますが 今の伊豆大島 少しずつですがまた一歩前に動き初めた気がします。






 先週 関西に行く直前まで作業をしていたお宅の作業 本日 時間があったので残りの作業を終え 無事2つの部屋の床と外壁を貼り終えました。




 お昼にはお宅の方から ありがたい事に美味しい優しさを頂き 裏の畑の事や今後の事などのお話を聞かせてもらいました。  お母さん ご馳走様でした。




(11月中旬)



(12月22日現在)



(11月22日現在)



 午後早めに作業が終わったので この頃いつもお世話になっているお父さんの所に顔を出す 黙々と家庭菜園を耕しているお父さんの姿が。。。


 この敷地も沢山の土砂が流れ込み 沢山の土砂が溜まっていたのですが 沢山のボランティアさんで運び出し その場所からにんにくの芽が出てきました そして そこにこうして「新しい変化」が生まれ始めまています。 因みに 生姜やじゃがいもなどを植えていました。 

 


(年末)


(12月22日現在)

 

また年末年始の休みを利用して 作業をしていたお母さんのお宅に顔を出すと 綺麗に仕上がった廊下がありました。 


 少しずつ前に進んでいる大島 勿論 人それぞれのスピードがあるので 進み方も違います。 しかし こうして着実に進んでいる大島を感じさせてもらえる事 本当に感謝です。






 しかし 少し離れた所では土砂が混ざった流木の山があるのも事実ですし まだ手を付けれず、整理出きない環境の中にいる事も事実だと思います。 焦らず自分の心と向き合い 自分のスピードでゆっくりでいいと思います。 それぞれの歩幅で前に向かって歩んで欲しいと思います。 

 



 それにしても 毎日の様に綺麗に見える沈む夕日が見れる大島  自然の中で生活している事を感じさせてもらえる この環境に感謝です。 ありがとうございます。



tom





近日の予定!&ただ今のお知らせ!?




◯近況予定


 予定 1月後半~2月    熊本阿蘇市に帰熊    (記録集制作)

 予定 2月中旬(3日間程) 和歌山へ          (災害についてのお話、野の塾の打ち合わせ) 

 


◯災害支援



 伊豆大島災害ボランティアセンター のサポート


昨年の10月から関わらさせてもらっている大島災害ボランティアセンター 活動の内容が変わりながら地元の方々中心に 少しでも被災に遭われた方々のお手伝いが出来る様に 運営のサポートをしていきたいと思います。



◯防災、減災



"kiroku"プロジェクト (写真をクリック)の 予定!?


昨年の夏 各地で起こった災害に緊急支援に走ってしまい 事実上ストップしてしまったこのプロジェクト 今月から少しずつではありますがReスタートさせてもらい 発行予定7月を目標に制作していきたいと思います。  またそれに辺り 熊本、九州の大学生など学生で災害、防災などに興味のある方がいましたら ご協力のお願いをしています。 被害に遭われた地域に足を運び 体験談などを聞いて 共に防災に繋がる活動をしてみませんか?



また ただ今 打ち合わ中の防災キャンプの企画 「野の塾 」 取り敢えずFBページが出来ました。  




◯活動報告

      こちらから「先月の活動費の報告と応援のお願い