週末の土曜日ですが一人の私は 一人ベースの水道直し。。。 凍結で水道管のジョイントの部分が緩くなっていたのか 水が大量に漏れていたので 古城地区の大工のお父さんの所に行き道具を借り直す作業。  取り敢えず これで水道代も元の状態に戻るでしょう。




 また お昼には先日から通っている「高森歯医者」へ 先日から痛くなり始めていた親不知を抜き 少し口元が緩くなりました。 




午後 ベース内で”Kiroku”プロジェクト のデーター整理の為 室内作業。 ボランティアセンターからのデーターやインタビュー終えた方の情報の整理など。。。




室内作業も長く続かない私 ちょいと外に出ていつもの様にブラブラする事に。。。

先日完成した大分までの道(滝室坂)の道を通り 先日大雪で沢山のハウスが被害に遭った波野地区に行ったり、坂梨地区の仮設住宅の住民が建て始めたお宅を覗いたり 寒い冬でも少しつづ復興に向かい進んでいる姿を感じさせて貰いました。




それにしても 波野地区の景色は阿蘇の中でもまた別世界。 まるで東北の様な雪に包まれています。 




 

 また「滝室坂」から見下ろす事の出来る阿蘇の景色を見ながら 先ほど顔を出した仮設住宅のお母さん達の会話を想い出しました。 


 「20年に一度くらいの割合で経験している黒川の氾濫、阿蘇山と言う火山の目の前に生活している阿蘇 その噴火、それがもたらした火山灰、またマグニチュード6の大地震など」 この阿蘇の数十年の間の災害の歴史を経験し乗り越えて来たお母さん達の声  本当にたくましく感じました。  「何処に行っても安全な場所はないのだから 自分たちでしっかり避難しなくては。。。」、「雪が多い年は大雨が降るバイ!」など

 雨が降り、地震があり、灰が降り、雪が積もる自然に近い阿蘇に住む地元の方々 自然との会話の中で生活をしている事の大切を知っているお母さん達の声だからまた 強く感じさせて貰いました。。。。 大変な事はいっぱいあるが「自然と共に生きる」方々のの力強さを! 



 それにしても ベースに誰も来ない日は ドンドン散かしてしまう私。 PCと向き合い、食事を取り また向き合う。。。  これも”Kiroku”プロジェクトの制作を進めるまで もう少し! 取り敢えず 週明けからバタバタ移動し 28日には東京に向けて移動開始。



tom



近日の予定!&ただ今のお知らせ!?


○災害ボランティアセンターの情報


簡単にですが 現在の各地の「雪かきボランティアセンター」(1月19日)情報です。 


 交通状態などの点で 各地のボランティアセンターでは県内、市内と限定してボランティアを募集している場所があります。 また 道具等もまだまだ不十分の所もある様です。 参加する際は持参し 装備(防寒)を揃えて行く事をお勧めします。

 またNPO法人中越フロンティア さんの企画する「雪かき道場」の中で指南書 がありました。 ボランティアに参加する方は参考に目を通してみてもいいかもしれません。


山梨県では 雪かきボランティアに参加される方は 高速道路の無料措置が適用される様です。 興味のある方は 山梨県のホームページ をチェックしてみてはいかがですか?



●静岡県

小山町社協       災害ボランティアセンター こちら    


 ●山梨県  

    甲府市社協       災害ボランティアセンター  こちら

    南アルプス市社協   災害ボランティアセンター  こちら (山梨県内の方のみ)

    上野原市社協      災害ボランティアセンター  こちら (上野原市の方のみ)

    中央市社協       災害ボランティアセンター  こちら

    富士吉田市社協    災害ボランティアセンター  こちら
    都留市社協       災害救援ボランティアセンター こちら

    山梨市社協       災害ボランティアセンター  こちら  (山梨県内の方のみ)

    大月市社協       災害ボランティアセンター  こちら

    北杜市社協       災害ボランティアセンター  

    甲州市社協       災害ボランティアセンター  こちら (甲州市及び近隣の方のみ)


 ●群馬県

    前橋市社協      大雪たすけあいセンター  Facebook

                                   ホームページ

    高崎市社協      雪害ボランティアセンター  こちら (高崎市民または群馬県民)

    伊勢崎市社協     災害ボランティアセンター  こちら


 ●埼玉県

    秩父市社協      災害ボランティアセンター こちら (秩父郡市及び近隣の方のみ)

    小鹿野町社協     災害ボランティアセンター こちら秩父市、秩父市近隣の方のみ)

    横瀬町社協      災害ボランティアセンター こちら


 ●東京都
    奥多摩町社協    災害ボランティアセンター こちら


◯近況予定

 

決定 2月21日    市長へインタビュー     (”Kiroku”プロジェクト

予定 2月24日    竹田市            (”Kiroku”プロジェクト

予定 2月 下旬    伊豆大島に帰島       (災害支援)

     3月 下旬    阿蘇に帰熊         (”Kiroku”プロジェクト

  

○結のロゴ募集




 ただ今 制作している結のFacebookや今後作る予定にしているホームページやその他色々と使かったりする予定の「災害NGO結」のロゴを募集しています。 


  PC強い系、デザインが強い方、協力出来る方がいましたら ご連絡よろしくお願います。 


Eメールアドレス saigaingoyui@gmail.com   Facebookページ 災害NGO結のページはこちら から 


災害NGO結は「未来の笑顔の為に。。。」「防災、減災」「自然と共に。。。」「笑顔」「ユイ(結)マールー(沖縄で”助け合い”)」などをモットに 災害支援の活動をさせて貰っています。




◯災害支援

 伊豆大島ボランティアセンター のサポート


二月いっぱい熊本阿蘇に居て 不在ですが 三月頭には再び 伊豆大島に戻る予定です。




◯防災、減災



"kiroku"プロジェクト (写真をクリック)の 予定!?


昨年の夏 各地で起こった災害に緊急支援に走ってしまい 事実上ストップしてしまったこのプロジェクト 今月から少しずつではありますがReスタートさせてもらい 発行予定7月を目標に制作していきたいと思います。  またそれに辺り 熊本、九州の大学生など学生で災害、防災などに興味のある方がいましたら ご協力のお願いをしています。 被害に遭われた地域に足を運び 体験談などを聞いて 共に防災に繋がる活動をしてみませんか?



また ただ今 打ち合わ中の防災キャンプの企画 「野の塾 」 取り敢えずFBページが出来ました。  




◯活動報告

      こちらから「先月の活動費の報告と応援のお願い