本日は一日雨に見舞われた阿蘇 いつもの様に誰も来ないZENを出て 一人向かった先は外輪山を上り福岡県へ









 今回 福岡県に来たのは”Kiroku”プロジェクト のページの中に 各地の被害状況、災害ボランティアセンターの当時の様子など 少しのページを使い載せる事で 九州北部豪雨と言う 広範囲での災害をイメージしやすい様と思い 昨年の山口県萩市の災害支援にお会いした各社協の方々の元にご挨拶とご協力のお願いをする為 足を運ばさせてもらいました。 

 お忙しい中 お時間を作り沢山のお話を聞かせて頂き ありがとうございました。 また 写真を始めデーターなどのご協力も重ね 感謝します。 ありがとうございました。





 それにしても 福岡県に入ると少しづつではありますが 福岡の支援の動きが見えてきました。 伊豆大島は大島の、阿蘇は阿蘇の、大分は大分の、山口は山口の お互いの地区で支援している方々がいて各々のスタイルで復興に向かい進んでいます。 












せっかく 福岡に来たのでもう少し足を延ばし 八女市の星野村まで行く事に。。。 


 10月に一度訪れている星野村(その時のブログ ) 少し遅くなり少し薄暗くなっていますが 景色がまだ見える状態での訪問になってしまいました。 災害時の様子が未だ残る爪跡や災害復旧で進めている河川工事の様子を見ながら 支所に付くと 支所にはボランティアの方々への嬉しいメッセージが飾っていました。 

 参加したボランティア方々が見た時には 少し嬉しくなるお気持ちだと思います。 







 また星野村に行ったので 山口県萩市の支援の際 ちらっとお会いした 「NPO法人 がんばりよるよ星野村 」の代表「山さん」にお会いして 今年の夏に企画している事など 現場に行き簡単に聞かせて貰いました。

  地元星野出身の山さん 田舎に帰って来る計画をしている時に「九州北部豪雨」の災害で地元が被害に遭い 始まった災害支援の活動  道も変わらず手探りで活動を続けてきて今 福岡県内から今でも沢山の方々が集まり 棚田を初めとする畑の再生を行っています。  そして これからの地域の事を考え活動を続ける事を掲げ 初夏には色々計画しているとの事 お時間を作り私もお邪魔したいと思います。 




 また 帰り際にはお土産まで頂き ありがとうございます。 


 それにしても 地域の事を地域の方が考え 頑張っている姿 本当に見ていて嬉しくなります。 

災害支援に入る際 いつも思っている事ですが ボランティアはあくまでも「サポート」! 決して地元の中心には成れない、成ってはいけないと思います。 将来地元の方々が地元の未来を考え、歩んでいく道筋をお手伝いするのが外からのボランティアの役目だと思っています。

  勿論 災害の被害の規模によって立ち位置や役割は少し変わり違うとは思いますが。。。。



それにしても 久し振りに走った一日になりました。  ベースに帰って来てついつい寝てしまい。。。 夜中に起きてしまった私 明日は熊本市内で大学に行ったり、大分に移動したりとバタバタするので その前に 今後の阿蘇の準備をしなくては。。。




tom




近日の予定!&ただ今のお知らせ!?


○災害ボランティアセンターの情報


簡単にですが 現在の各地の「雪かきボランティアセンター」(1月25日)情報です。 


 交通状態などの点で 各地のボランティアセンターでは県内、市内と限定してボランティアを募集している場所があります。 また 道具等もまだまだ不十分の所もある様です。 参加する際は持参し 装備(防寒)を揃えて行く事をお勧めします。

 またNPO法人中越フロンティア さんの企画する「雪かき道場」の中で指南書 がありました。 ボランティアに参加する方は参考に目を通してみてもいいかもしれません。


山梨県では 雪かきボランティアに参加される方は 高速道路の無料措置が適用される様です。 興味のある方は 山梨県のホームページ をチェックしてみてはいかがですか?

 

●長野県

    軽井沢町社協     災害ボランティアセンター  こちら  


 ●山梨県  

    甲府市社協       災害ボランティアセンター  こちら

    上野原市社協      災害ボランティアセンター  こちら (上野原市の方のみ)

    富士吉田市社協    災害ボランティアセンター  こちら
    都留市社協       災害救援ボランティアセンター こちら

    山梨市社協       災害ボランティアセンター  こちら  (山梨県内の方のみ)

    大月市社協       災害ボランティアセンター  こちら

    北杜市社協       災害ボランティアセンター  

    甲州市社協       災害ボランティアセンター  こちら (甲州市及び近隣の方のみ)

笛吹市社協      雪害ボランティアセンター こちら
    富士川町社協      災害ボランティアセンター  こちら

山中湖村 災害ボランティアセンター  こちら

    富士河口湖町     災害ボランティアセンター   こちら


 ●群馬県

    前橋市社協      大雪たすけあいセンター  Facebook

                                   ホームページ

    高崎市社協      雪害ボランティアセンター  こちら (高崎市民または群馬県民)

    伊勢崎市社協     災害ボランティアセンター  こちら


 ●埼玉県

    秩父市社協      災害ボランティアセンター こちら (秩父郡市及び近隣の方のみ)

    小鹿野町社協     災害ボランティアセンター こちら秩父市、秩父市近隣の方のみ)

    

 ●東京都
    奥多摩町社協    災害ボランティアセンター こちら





◯近況予定

    

     2月26日  福岡県へ         (”Kiroku”プロジェクト)

     2月27日   熊本大学へ        (”Kiroku”プロジェクト)

     2月28日   伊豆大島に帰島       (災害支援)

     3月 下旬    阿蘇に帰熊         (”Kiroku”プロジェクト

  



○結のロゴ募集




 ただ今 制作している結のFacebookや今後作る予定にしているホームページやその他色々と使かったりする予定の「災害NGO結」のロゴを募集しています。 


  PC強い系、デザインが強い方、協力出来る方がいましたら ご連絡よろしくお願います。 


Eメールアドレス saigaingoyui@gmail.com   Facebookページ 災害NGO結のページはこちら から 


災害NGO結は「未来の笑顔の為に。。。」「防災、減災」「自然と共に。。。」「笑顔」「ユイ(結)マールー(沖縄で”助け合い”)」などをモットに 災害支援の活動をさせて貰っています。




◯災害支援

 伊豆大島ボランティアセンター のサポート


二月いっぱい熊本阿蘇に居て 不在ですが 三月頭には再び 伊豆大島に戻る予定です。




◯防災、減災



"kiroku"プロジェクト (写真をクリック)の 予定!?


昨年の夏 各地で起こった災害に緊急支援に走ってしまい 事実上ストップしてしまったこのプロジェクト 今月から少しずつではありますがReスタートさせてもらい 発行予定7月を目標に制作していきたいと思います。  またそれに辺り 熊本、九州の大学生など学生で災害、防災などに興味のある方がいましたら ご協力のお願いをしています。 被害に遭われた地域に足を運び 体験談などを聞いて 共に防災に繋がる活動をしてみませんか?



また ただ今 打ち合わ中の防災キャンプの企画 「野の塾 」 取り敢えずFBページが出来ました。  




◯活動報告

      こちらから「先月の活動費の報告と応援のお願い