自分の本音をのぞいてみる | 色彩心理×ネイル 東大阪 八戸ノ里 ネイルサロン

色彩心理×ネイル 東大阪 八戸ノ里 ネイルサロン

東大阪市 八戸ノ里 自宅ネイルサロン
色彩心理を活かしたネイルで、皆さまの夢や希望を叶えるお手伝いをします
長くジェルネイルを楽しんでいただけるよう、爪に優しい施術を心がけております。

色を使って、今ここの自分の気持ちに気づいてみる

最近気になる色から

朝着る服の色から
ネイルにしてみた色から

色の意味、メッセージからを見て
自分の内側を見てみる






色の意味は今ではGoogleさんで調べればいっぱい出てくるから(笑〕
その中から、自分が気にるキーワードに焦点を当て、
何故自分はそう思うのか深掘りしてみる

今ここの気持ちを知らない
気づいてない人、結構多い

色彩心理カウンセリングを学び
セルフカウンセリングをするようになって
潜在意識の声を知ると、
自分の内側に戻れる習慣がつくようになった

自分はどうしたい
自分はどう思ってる

人は色々言ってくれるけど
自分の思いとしてはこう

そうすると周りに振り回されなくなるし
周りが何言おうと、しようと気にならなくなる

ただ、『そうなんですね』

『私はこう思います』

そこに正解も間違いもなく

ただ自分はそう思う

その気持ちを丁寧に感じて拾ってあげたら良いと思う

自己肯定感も上がる

自分で自分の内側に意識を向ける習慣

自分8割、外側2割

だから。

だけど、それを知ることで次に繋がっていく

目標設定することが目的じゃなく
今の自分の本音に気づいて
それをどうしていきたいか

それをやってみようかなと、
一歩を踏み出す心の向きベクトルの向き

気づくだけで、いきなり物事が大きく動くわけじゃないけど、
(あっ、でも、意識が変わると起こる出来事は変わるから、変化は、ある。)

常に自分の気持ちに寄り添い気づく時間があったら良いなと思う❤️