いつもブログを読んでいただきありがとうございます牛しっぽ牛あたま

 

 

 

今のお仕事ラストまで、2週間とちょっとになりました。

 

だから、一か月くらいは仕事たくさんいれて頑張ってみよう!!

 

って自分で出勤増やしていたところ、、、

 

 

 

6連勤のあと、5連勤したところで、

 

ダウンしました笑い泣き

 

本当に無理ができないわぁ。デレデレ

 

 

 

今のお仕事は座っているだけです。

 

だから、まったく体力を使うことはないんだけれど

 

それでも、疲労するんだねゲッソリ

 

☝今までのお仕事は体力仕事の方が多かった

 

身体が疲れる、じゃなくて

 

ストレスが爆発する、という感じで無理になっちゃいました。

 

 

 

とは言っても、

 

当日欠勤がすごく多い職場の中で、わたしは前日に休日を申し出て

 

代わりの出勤日まで指定するという真顔

 

真面目っぷり全開な休み方をしました。

 

限界がきてても、規則をやぶれない。

 

こんな体質の人が、限界まで自分を追い詰めてしまうのですから、気をつけねばなりません。

 

 

 

 

こうして

 

本気で普通のふりして頑張る、をやっていると

 

だんだん麻痺していって、

 

疲れを感じ無くなったり、

 

ストレスいっぱいになっていても平気なふりをするのが当たり前になり。。。

 

 

 

わたしは日常を日常通りに過ごせなくなって

 

暴飲暴食の日を続けてしまって、身体がついて行けなくなっちゃうんですよね。

 

それにともなって、原因不明のだるさ、具合の悪さが出てきます。

 

 

 

と、まぁ、

 

このように普通に『生きる』を日々頑張って生きてきたわけだけど、

 

最近、ふと

 

『統合失調症』について詳しく書いているサイトを見て

 

自己診断してみたら、

 

結果☞「お医者さんに行きましょう」

 

って出ました(笑)

 

 

 

でも、すごく納得したんですよね~。

 

☝診断の質問に、え?みんなこうなんじゃないの?って思いながらチェックしているわたし

 

 

 

あぁ、だから転職も引っ越しもたくさんしちゃうし、

 

人とうまくやっていけないのも

 

そのせいなのか!!って。

 

一般的に統合失調症の人は、仕事に就けないみたいで、

 

そこを薬飲みながら、支援されながら挑戦していくんだけど

 

わたしは頑張ればやれちゃうんだよね。お仕事を。

 

でも、

 

他の人と同じように、は、できなくて。

 

かなり無理をしながら、

 

人付き合いも、仕事も頑張って頑張ってようやくやっているわけです。

 

 

 

どうしてこうもうまく行かないんだろ??笑い泣き

 

ってずっと思って生きてきたわたしに、

 

希望の光が見えた瞬間です(笑)

 

病名、欲しかったんだもんお願い

 

 

 

やれるんなら、やりなさい。

 

 

 

って、普通を押し付けられる辛さをずっと抱えて生きてきました。

 

だから、病名貰って

 

できるところからやりなさい

 

って言われる人がうらやましくて。

 

 

 

もしくは、

 

もっと周りを気にせずに迷惑かける勢いで

 

自分でいれる人がうらやましくって。

 

☝平気で間違いだらけできるし、平気で当日欠勤できるし、平気で研修だけ受けて辞めちゃうとかね

 

結果的に、

 

自分に無理して頑張ることしか選べないから

 

苦しんでいたんだよねキョロキョロ

 

☝今の職場でも成績は平均よりもとっても良かったのです

 

 

 

普通ができなくて、当たり前だったんだなぁ~~~

 

ってことは

 

ホントウによく、頑張ったよ。わたし。デレデレ

 

今も、頑張ってるよ、わたし。

 

 

 

日常生活がうまくできなくても、

 

仕事さえできて、お金さえ稼げていたら

 

人生、問題なし、ってされてる世の中です。

 

 

 

自分の未来や将来や

 

2代先、3代先の未来や将来を考えなくたって

 

今年、今月、お金が稼げていたら

 

全て、問題なし、ってされてる世の中です。

 

 

 

落ち着いて考える時間も、無くなってしまって

 

気づいたら身体の不調とどう付き合うかだけ考えている人生なんて。

 

 

 

そんな生き方、在り方から

 

ついに8月、脱出するんだけど、

 

今、『今まで』と『これから』の狭間を生きてて

 

どっちもありで、どっちも見えてて

 

すごく貴重な時間を生きているのかもしれないなぁと思うのです。

 

 

 

よーするに、

 

わたしは病気でも病気でなくてもどっちでもいいんだけど

 

自分にとって心地よい、理想的な生き方、暮らしを実現したい、

 

というだけなんだよね。

 

 

 

8月からの仕事は、

 

めちゃ気が楽な、仕事を一緒に3年もした過去がある

 

元彼さんと2人ですることになります。

 

これは、今までにない体験になりますねお願い

 

お給料なしで宮古島のゲストハウスのヘルパーをした時もすっごく気楽だったけど、

 

想像するに、もっと気楽だわ(笑)

 

 

 

普通をつくる必要のない仕事、そして、暮らしを中心にできる仕事。

 

まさに、理想乙女のトキメキ

 

 

 

遊暮働学

 

を意識して、学び始めてから

 

ほんの数か月。

 

気づいたら手に入れることになっていた

 

この未来。

 

人生で体験してみたいなら、

 

まずはメルマガ読みましょ~デレデレ

 

パーマカルチャー研究所

 

 

 

環境よりも、地球よりも、

 

まずは自分が持続可能でなきゃ、ね乙女のトキメキ