奥多摩の澤乃井園で会席料理@ままごと屋 ② | ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイ&ジョージア発:旅で世界制覇

ハワイとジョージア(2017年3月フロリダから引っ越し)を拠点に旅を愛するトラベラー、
これ迄主人と共に旅した世界の国々は180数ヶ国。

主人と共に世界各地の国々を旅しながらデュアルライフの日々を
発信しています。

酒蔵見学が終わった後、場所を変えて

同じ敷地内にあるお食事処の「ままごと屋」へ。

 

お部屋は中庭が見え掘り炬燵になった

日本情緒を感じるお席でした。

 

 

テーブルの上には卯月の会席料理の

お献立も置かれてます。

 

 

何と嬉しい事にお店から澤乃井の

お酒の葵天がサービスされました。

 

とっても爽やかで飲みやすく美味しいお酒で

スイスイ飲んじゃいそうです。

 

 

お食事が始まる頃、真澄さんの長年のご友人の

澤乃井の会長さんがご一緒して乾杯しました。

 

とっても素敵な方で真澄さんのお人柄か

長年信頼関係を築かれて来たのが垣間見れます。

 

 

お料理をご紹介すると〜

最初に出たお料理がお喋りに夢中で

写真撮り忘れた豆乳おぼろ豆腐。

 

自家製の豆乳で作ったおぼろ豆腐は

なめらかな味でとても美味しかったです。

 

前菜盛り込みは〜

4つに分かれた器で彩りもとっても綺麗

この時期しか食べられない大好きな

ホタルイカが又頂けたので嬉しい。

 

 

こちらは上品なお造り

奥多摩山女、甘湯葉、あしらいの3種。

 

 

こちらは青梅豚で

何と贅沢に大吟醸粕漬焼きです。

 

これも時期の筍が添えられてます。

 

 

茶碗蒸しは〜

絹ごし地茸あんかけ蒸しで熱々が出て来ます。

 

 

 

ご飯は

湯葉ちらしでお代わりしたいほどの美味しさ

お椀のお吸い物、牛蒡の香の物も付いてます。

 

 

最後はデザートでままごとプリンと言う

可愛いメーミング。

 

日本のデザートは甘さも控えめなので

デザート控えている私でも罪悪感は無く

美味しく頂いちゃいました〜

 

 

 

お食事が終わった後は多摩川の渓流沿いにある

こんな心洗われるような形式を見ながら

遊歩道を散歩しました。

 

 

遊歩道沿いには桜は終わってしまったけど

可愛いお花が一杯咲いて目を楽しませて来れます。

 

 

大輪のピンクのお花もとっても綺麗

 

真澄さん、こんな素敵な企画を立てて来れて

有り難うございました。

 

又次回お会いするのを楽しみにしています。

 

 

遊歩道を散歩した後はちょっとお茶にしようと

渓流が見える席で一休み。

 

 

真澄さん、こんな素敵な企画を立てて来れて

有り難うございました。

 

又次回お会いするのを楽しみにしています。

 

    *********

 

日本はゴールデンウィークが始まり

昨日渋谷へ行ったら凄い人出でした。

 

お天気も良くお出かけには良さそうなので

皆さんも楽しいゴールデンウィーク

過ごして下さいね。

 

 

いつも私のブログに訪問頂き、有り難うございます。
貴方の応援が私のやる気となりますので、
下のバナーのクリックお願い致します。

 

  
ハワイ&フロリダ発:旅で世界制覇