忘れる前にφ(..)


12月30日の動きです。


5:00 ローストビーフ作り

   芋ふかし

   がめ煮作り

7:50 3番目の子の皮膚科受診

10:00 年末のご挨拶伺い

10:45 シチュー作り

12:00 お昼ごはん作り(皿うどん)

   ゆで野菜作り

   金柑甘露煮作り

16:00 お重箱詰め作業

17:00 終了!


な1日でした!

前の日から数の子は塩抜きしてから松前漬けを作り、作れない分は市販のものを買い足しはしましたが、、、

まーよく包丁握ってた!

台所に立ち続けた!!


そんななか、29日の夜から3番目の子が乾燥で皮膚が荒れ、30日午前まで診療してある病院だったので、開院30分前に到着。

2番目をゲット!

10分前には待ち合いの椅子が埋まるくらいになっていたので本当に早めに来て良かった。


早めに受診したので、10時には前日から予約していたお世話になっている人へ年末のご挨拶が出来ましたニコニコ


おせち!

というか、年越しそば、おせち、お雑煮!

この3つを考えてるのはなかなか難しかったなあ。。


今回の年末年始には主人の実家は主人、私の実家は私、残りの子供は自宅という、結婚して初めて家族がバラバラに過ごすという体験をしました。

長男の年を考えると、そんな年かなぁとも思うけど、下3人は中学生に小学生×2

親離れ子離れが強制的に始まったような感じでした。

さすがに一番下の子は私が連れていくことにしています。

で。

主人が実家で義母や義兄に出せるように

自宅で子供たち自身で食事が出来るように

私が下の子を連れながら持っていけるように

の3点を注意報しながらおせちを詰めていました。


主人は私より几帳面なので輪をかけて大丈夫!

むしろ、やり過ぎて荷物が相当増える感じです(笑)

義母がシチュー食べたいからと子供たちに作る分を小分けに。


子供たちは食べれるものが偏るだろうからシチューの作り置きもプラス。


私は新幹線移動なので、一泊分の二人の荷物に加えて持てる量だけ(^-^;


来年はもっとうまくいきたいな(*^^*)