何事もなく今日も過ごすつもりが


風邪引きの子供達

ひなはさすが三歳で、鼻水も治り早く余裕って感じで
(水)なんか鼻重そう 疲れてるし
(木)鼻水ダーダーでデイお休み
(金)鼻水割と出てるけど減った
(土)(日)鼻水良くなってきてるかな
(月)かなり良い感じ!


って流れね。

英士は

(木)クシャミしとる。移ったかね
(金)夜、鼻重そうに寝てた
(土)鼻水出始める
(日)鼻水で口呼吸 寝苦しそう
(月)なんかたまに咳してる←イマココ


んでよ、朝から、たまーーにする咳について考えてたの

え、小児科行って咳のシロップ早めにもらうべき?
でも、あの先生、終始出る咳じゃないと、
それは咳と言わない とかムスッと言ってくるし、鼻水のせいで出る咳?

何て考えててさ

そしたら3月と夏になったクループみたいな、若干ケンケンした咳聞こえたわけ!

普通に赤ちゃん語の時は声出てるし
ひどくはないけど、強めの咳した時、なんか奥から高めの音聞こえたの!


え、、、、。


クループ?!入院?!吸入?!

とか考えてるうちに、

このまま夜を不安で迎えるの嫌だ
という気持ちが勝って


近くの小児科ではなく、クループで入院した大きな病院に電話


いまからみてくれるとさ。



高速で2人準備してgo!!!

クリスマスだからか、道は混んでるわー。ツルツルだしーーーーー。


んで、即呼ばれて診て頂いたところ

ライトで見る限りは大丈夫らしいが
クループは夜中に悪化する特徴があるので、一応気にかけてください

との事


んで、風邪症状あるから普通のシロップ出されて終わり。



クループと決まった訳じゃないから、吸入も処方も無いらしい。様子見てってよ。


一安心だな。


混雑した小児科で何十番も待つなんてしたくなかったけど
お陰様で、即診てもらえて他には患者いなくて、最高でした。
踏み出す一歩!!!!行動して良かった。



お疲れ様。



めりくりい
{683863D1-46B7-4C90-9F77-DA9330312C71}