あーちゃん4歳3か月 | コトモのブログ

コトモのブログ

二人の女の子と日々格闘のワーママです!
主に成長記録です✨

体操教室のお陰で運動が人並みに!
前回り、ブリッジ、跳び箱からジャンプなど
掛け算の歌をほぼ覚えて歌う
答えが10までの足し算はだいぶできる
引き算にチャレンジ中…
日本地図のパズルを完成させる(ひらがなのヒントあり)
習い事にプールを6月から追加。保育参観で体験したら楽しかった様子
習い事は時間とお金の問題で「親が教えられないこと」を優先することに
英語は「英語であそぼ」でカバー…できてるのかは謎だけど。とりあえずこれでいきます。

中耳炎初体験…耳下腺腫れた…
鼻水がなおらないからまたなるんじゃ?と心配ショボーン
サーカスのポスターみて「(中学生のいとこ)ちゃんは出来るよ!」と中学生に絶対的な信頼(プリキュアが中学生だから中学生になったらなんでもできると、思ってる(笑))
保育園様のお陰でご飯も残さず食べる。
プリントや迷路など学習したら1枚10円と報酬をあたえる勉強とアプリを使った勉強してます…いいのかな…?と不安になりながら
お金をためて好きなお菓子(プリキュアチョコとか)買うようにしてるので、なくなったら「あーちゃん勉強頑張る!」とか言う。コンスタントにコツコツタイプではないのかな…まぁまだ先を見通したりは無理そうで親が声かけしないとだめな感じです
親もイライラしないよう
①読み聞かせ
②プリント
③テレビやビデオを使った学習
④アプリを使った学習
⑤地図パズル
のどれかを毎日すればいいくらいにしてます