こんにちは



電気を流す美容鍼



くるみ鍼灸いなみです。



突然ですが、糸リフトうけてきました




糸リフトの直後です。



あ、iPhoneが新型になったのでカメラの性能がアップしてます⤴️



私が今回選んだのは、いわゆる引っ張り上げて耳の上で固定して顔を引き上げる糸をではなく





(こんな感じで耳の上から糸を入れ、一気に引っ張り上げるやつではないです)





ウルトラVリフトといって、顔にキルティングするように入れていく糸を選びました。


雑ですが、こんな感じで糸が入ってます。☝️
ちなみに100本入れました。



これが糸を入れて1日後、今朝の写真です




糸が髪の毛くらい細さなので、ほとんど腫れてません。



内出血は、ほっぺた下のほくろのあたりに、まぁまぁありますが、私はそんなに気にならないです(笑)



引っ張り上げる糸ではないため、リフトアップした!という感じはありません。



じゃあ、なんのためにしたの?と聞かれますが




補強のためにしました。



下を向くと、顔の脂肪がこんな感じで垂れているのが気になって

分かりますかね?下を向くと、目の下の膨らみとか、ほうれい線も濃くなっているんです☝️



これは、下を向くことで脂肪が目の下とか、ほうれい線、マリオネットラインといわれる溝に落ち込んでこうなるんです。




もちろん、ちゃんと正面を向くと脂肪は元に戻るのですが(今は…)




こんな風に毎日毎日下を向いていると、重力で脂肪が下に下がり、靭帯は伸びてしまうので顔が垂れていくんです💦




靭帯が伸びてしまうと、正面を向いても脂肪が溝に落ちたままになってしまうので、たるみになってしまう。




重力のある地球にいるから仕方のないことなのです……





なので!




まち針で止めるように糸を入れてもらうことによって、下を向くときに垂れるあの感じを防げるのでは?と考え糸リフトをしてみました。




結果




固定されてる感じがする!




まぁ、まだ1日目なので分かりませんが、今日は下を向いても脂肪が垂れてるあの感じがなかったです。



院長先生いわく、ウルトラVリフトは、キルティングするように糸を入れるとのこと。



たしかに。



リフトアップは全く分かりませんが(笑)まち針で固定されてる感じがある。




細かく細く、短い糸なので、表情を作るのに邪魔にならないため、ツッパリ感もないです。




ただ、リフトアップはしない(笑)←しつこい




イメージとしては、家を耐震補強した感じ。



糸という補強材を入れて、倒壊を防いでいるという感じでしょうか。



とりあえず、まだ入れて1日しか経っていないので、また経過を報告していきまーす




では。