こんにちは



電気を流す美容鍼



くるみ鍼灸いなみです


左の目の下に、内出血があるの分かりますかね?



目の下の内出血、誰も気づきません(笑)



それだけ皆さん、あまり人の顔は見ていないということですね。




糸を入れて2日目。肌がパンってしてます。



これが炎症からくるパンなのか、糸によるパンなのかは不明なのですが、とにかくパンとしてます。




で、思ったのですが、脂肪って年齢とともに変化すると思いませんか??



バストが分かりやすいと思うのですが、20代の頃までは、中身が詰まっているような脂肪をしてますよね?



それが30代半ばになってくると、なんかスカスカになってきませんか??



例えるならスライムみたいな。




骨がスカスカになる骨粗鬆症ってありますよね?



あんな感じで、脂肪も脂肪粗鬆症になっていく気がする…




なので、バストは、今までは中身の詰まったパンとした脂肪だったのに、スライム脂肪になり自分で流れを止められなくなり、下に垂れるのでは??



バストが垂れるのは靭帯が原因って言われてますよね。



もちろん靭帯も大いに関係あると思う。



でもでも、一番は脂肪の変化な気がするのは私だけでしょうか??



それが顔でも起こっている気がする。



顔の脂肪もスライムのようになり、重力に逆らえず下に下がっていく気がするんです。



顔が垂れる原因は、表皮、筋肉、そして脂肪の変化が関係していると思うんです。




その中でも脂肪の変化は大いに原因となっているのでは??




なぜ私がそう思ったのかというと、糸を入れて脂肪を持ち上げるのが楽になったから。




今まで顔の脂肪が重かったんです。




脂肪が重いとかあるの?って言われそうですが(笑)



私、上の写真を見てわかるように、頬骨のあたりに脂肪がつきやすいんです。



ここの脂肪が重くて💦夕方になるとだらーっと垂れてしまうので、口角を上げて筋肉で持ち上げていたのですが、起きてる間ずっと口角をあげるのはきつくて💦




糸を入れてから、脂肪が固くなったので、持ち上げなくても大丈夫なので楽になりました



脂肪に糸が入ることで、スライムのように流れるのを留めてくれてる感じがします。



院長先生に確認したわけではないので、あくまで私個人の感想ですが…




ただ、異物が入っているので、顔はいつもより冷えを感じます。



血流なのか、何かが滞ってる気がする



東洋医学的な話をすれば、気が滞ってる感じがします。



気滞という状態なのですが、まさにそんな感じ。



うちに来られるお客様で、ヒアルロン酸などの異物が入っている方、メスを入れられてる方とまさに同じ感じ。



東洋医学では、手術や怪我をすると、そこに気の滞りが生じると言われております。



その感じ!(笑)



なので、炎症している感じが落ち着いたら、鍼とお灸をして気を流していこうと思ってます。



流れがよくないと、透明感って出なくなると思っているので。



またその話は次の機会に



ではでは!