こんにちは




電気を流す美容鍼




くるみ鍼灸いなみです。





いきなり眉毛の写真(笑)




うちに美容鍼に来てくださっている、お客様が眉毛のサロンをオープンしたということで、早速行ってきました。




垢抜けたい




その一心で😂





眉毛、整えれば垢抜けられる気がして、プロにお願いしてみました。



眉毛、垢抜けた!!!




全然違うと思いません??




でもね、眉毛だけ垢抜けても、ダメということに気付きました😂





髪型、メイク、服装、全て垢抜けないと、垢抜けて見えない😂



いや、そもそも、垢抜けるってなに?



wiki先生に聞いてみました↓


スマートで、洗練されること。主に、野暮ったい雰囲気だった人が、服装化粧などを変え、お洒落雰囲気になる様子を指す。



いや、wiki先生もおっしゃってる!!


服装と、化粧て😂



ここに1つ付け加えるとしたらそれは、




自分に合う、服装、メイク、髪型にすること。




これだと思う。



いや、これは私の美的センスではもうどうにもならない。




美術の成績、悪かったもんなぁ。




そこで、またまたプロにお願い。



まずは、カラー診断してもらいました。




私ね、ブルベの冬だと、ずっと思っていたけど、実は、ブルベサマーでした!!



パステルピンクが似合うらしくて、そんな色、挑戦したとこないーー!って新しい発見でした。



アイメイクとか、口紅をピンクにするといいらしい。



早速、パステルピンクのマフラー買ったし😂



最後に、こんな色の服を買うといいよと、ブルベサマーさんの、コーディネートをもらいました



いや、もうこのまま、丸パクリしますわ。



コーディネートまで教えていただけるなんて、ありがたや🙏




で、次は骨格診断。



これは、YouTubeでできそうだったので、YouTubeでお勉強。



たぶん、私は骨格ウェーブ。



足から太っていくし、その割に上半身、特にデコルテガリガリだし😂



ウエストの高いズボンとかスカートを履くこと。そしてワンピースは、ウエストのところに細いベルトを入れたり、ウエストにアクセントあるやつを選ぶ。




もし、これを間違えると全然似合わない服になるんです。




例えば、骨格を無視して洋服が事故った芸能人で、有名なのが、骨格ストレートの橋本環奈さん


この左側のワンピースで登場したときは、太った!!という声が多かったですね💦




右側の写真から分かるように、これは、骨格に合わせた服を着ていないから、こんなに印象が変わるという例ですね💦



最後は顔診断!(まだやるの?って感じですが、とことん研究しました😂)




私は多分、ソフトエレガント




これ、YouTubeで自分で診断したけど、ちょっと自信ないので、いつかプロにちゃんと診断してもらうつもりです💦




なので、私は骨格ウェーブ、ブルベサマー、ソフトエレガントで似合う服で検索して、購入するようにしてます(笑)




自分が着たい服というのは、一切無視!(笑)




確実に似合う服を着て、似合う色でメイクして、あとは美容師さんに髪型はお任せ(笑)




垢抜けたい(笑)😂




その一心で(笑)




こういう診断って年齢によっても変わってくるので、年齢を重ねるたびに、診断し直して、その時の自分に合ったものを取り入れていこうと思ってます。




あの人、若作りだねーって言われないために😂




以上、本日は私が垢抜けたい一心で、最近取り入れている診断についてご紹介しました!



ではでは!