☆にゃんママ 子育てその他もろもろ日記☆

☆にゃんママ 子育てその他もろもろ日記☆

2012年10月8日に新たな家族を迎えました
2014年8月5日に第一子の愛娘誕生♡


気ままな毎日を送っています

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:

お久しぶりですニコニコ




何年も前にログインパスワードを忘れてしまい
登録したアドレスも不明確で放置してましたが
事務局様に問い合わせして復活致しましたチョキ






時々またブログ書いてみたいと思ってますが
三日坊主なので続くかどうかw




とりあえず復活のご報告でした照れ

AD
テーマ:
 
こんばんは
 
 
こんな夜中に更新です
 
 
 
 
といっても夜泣きで起こされたとか
そんなことは一切なく
だらだらしていてこんな時間にw
 
 
 
隣でスヤスヤ眠る娘っ子は
10ヶ月になりましたよ
 
 
 
正確には10ヶ月と18日かな
 
 
あと1ヶ月半で1歳とか信じられない
 
 
離乳食も3回になってすっごく大変
 
 
他のお母さんより全然作れてないし
レパートリーも少なくて
ほんと娘には申し訳ない気持ち
 
 
 
 
そろそろ手づかみ食べもしなきゃと
いろいろ試行錯誤してるけど
中々うまくいないねー
 
 
 
食べないことはないのが唯一の救い。
 
 
 
まだまだ、柔らか~い感じが大好き
 
 
他のママさん見てると
すごく凝ってて月齢以上の食感?の
食材をあげてたりして
すごく不安になるときも…
 
 
 
 
でも、あたしはあたしなりに…
 
 
 
外出時にはBFを利用したり
あまり追い込まないようにしてます
 
 
 
 
元々ごはんとか作るの苦手やし
 
 
 
まだまだ試してない食材もあるし
焦る気持ちはもちろんあるけど
自分のペースで頑張ります
 
 
 
現在の娘っこの成長
 
*うどん好き、パスタ苦手*
 
*ハイハイ真っ盛り*
 
*ウンチは毎回気張り顔*
 
*おっぱい激減*
 
*ミルクに移行気味*
 
*最低21時までに就寝*
 
*5~6時起床*
 
*夜泣きなし(1週間はあった)*
 
*寝かしつけは大人ベットで様子見*
 
*つかまり立ち練習中の模様*
 
*縦揺れ激しめが好み*
 
*人見知り少しずつ改善中*
 
*パパとのお風呂はよくしゃべる*
 
*髪の毛はまだ立ったまま*
 
 
 
 
パパもママもメロメロです
※特にパパはひどいw
 
 
 
まだまだ未熟なママやけど
これからもよろしくね
 
 
 
テーマ:

こんばんはぁ


中々ブログ更新できませんw



そんな中娘ちゃん
無事に6ヶ月を迎えましたぁ~

{0A22F792-FBAB-4822-9608-A377C0865F8E:01}


てか、もう半年経ったん!?
ってな感じです。



時が経つのはホンマに早い



特に娘っこ産んでからは
余計に早く感じる!!


{869512BF-5113-4149-BBE5-F9175434E0B3:01}


これからも何事もなく
育っていってほしいな



んでから、今日はBCGでした

あれ、ものすごいギュー!!!
って押し付けるんやね汗


他にやり方ないのかねぇ。


さすがに2個目のときは
泣いちゃいましたよ、娘ちゃんあせる


そのあと自然乾燥させるのに
別室で待機するんやけど
もうずーっと泣いてる子いたしねw

あのギュー!!!じゃ、しゃあないわガーン



そうそう!

あと今月から離乳食も開始したよ

{CEA0AAD2-D9E2-4477-BA95-845BDFC88C91:01}


まだダラダラ溢れたりするけど
何とか全部食べてくれてますニコニコ

{7A5407FC-D786-4034-9CD1-8B2D491FF1C8:01}


↑なにこの顔、可愛すぎドキドキ親バカw




ほんと、毎日が成長の日々ですねキラキラ




最近は足を持ってコロンコロンするのが
ブームなようですにひひ

{F4E540E3-16A5-4742-9397-5998A9AC6AB4:01}



でも、寝返りはまだしたくないみたいです汗



それより早く髪の毛増えないかなぁにひひ


ではでは~パー
{E34A6AEF-1329-400B-8BA4-CEFD26FFA70F:01}
テーマ:

はい、お久しぶりです


2015年もあけましたね~
めでたい、めでたい



めでたいと言えば娘っこ。



やっとこさ、ここ数日間で
頭を上げれるようになってきましたぁ
{752E6B63-0FB5-4235-ABEA-86909B153CD6:01}

は~、かわゆ
えぇ、親バカですともww



最近は
声を出して笑うことが多くなって
余計に可愛いです


寝返りはまだまだなんですけどね。


そんな娘っこも5ヶ月と10日…

今月末くらいから
離乳食を始めたいと考えてます




なので先週の金曜日に
休みを取ってくれた旦那さんと
区役所の離乳食講習会へ

{EF2F32F6-FEAA-48EC-957B-A53CD642B354:01}



レシピ本もらえたし
試食もできて中々タメになりましたょ


参加者は赤ちゃんの月齢が近い
ママさんばかりで
赤ちゃんの大きさとか顔とか
めちゃ見てしまってたなぁ


うちの子は始まってすぐ
ウネウネとぐずり出しそうだったので
ミルク飲ませたら
旦那の抱っこで夢の中へ…笑


他の参加者のママさんはきっと
母乳一筋なんだろなぁ。





てかねぇ、今
娘っこの洋服への欲が止まらんくて…


ついつい、今年の冬に着れそうなのを
前もってSALEで買っちゃおうと
してしまってます…

着れなかったらオークションで
売ればいいと思うとこもだめやねw


今んとこ、無印とZARAで購入

はよ着せたい



あと、インスタで見つけた
このbabygapのワンピース
{80B350CD-D582-4EAB-BC90-024D507B8317:01}

気付いたのが遅すぎて
問い合わせたけど国内は完売してて…


でもでもどうしても諦められなくて
海外のGap通販で在庫発見

でも日本への発送はやってないらしく
見つけた国に単身赴任してる
元同僚にお願いしました


まだ購入したという連絡はないけど
きっと大丈夫なはず…



円安やから日本価格よりお高めやけど
どうしても欲しかったし
そこは問題なし!!←えww


今年の秋頃にカーディガンやらに
合わせて着せるんだぁ



あぁ…お金ないのに…



恐るべし娘マジック



あいらぶゆーだぜ

{57168BD2-DF43-459E-970E-C32B418D738F:01}





テーマ:


はろはろ~


ブログ更新を放置してたら
もう3ヶ月が経ってました😂



その間に娘っ子は4ヶ月に…




はやぁ~い!!!


てなことで
ちょこっとだけ更新することに📝







その3ヶ月の間に
お宮参りや予防接種デビューやら
イベント盛りだくさん❤️


{59E74D23-6CE7-4F41-9098-FBE55157B795:01}




予防接種は今月で3回目を迎えて
なんとか慣れてきたかな?

あたしがね💧



娘っ子は毎回3本も打たれて
ほんと痛そうで可哀想やけど💦




んでから、んでから…

100日のお食い初めは、お母さんが
鯛と赤飯を持ってきてくれたので
あとは自分で頑張って作りました💪


初めて昆布と鰹節で
お出汁とったわ。笑


{6FCA2E98-F975-4BC5-9450-38911B6F07BC:01}




ちなみに首はまだ座ってません。


うつ伏せさせたら
少し顔を上げるようになったけど
まだまだ全然w


めちゃ嫌がって泣き出すし。笑



あとは…
夜は19時前後に寝かしつけて
朝の4時過ぎに起こすか
見たら起きてるかで
そのタイミングで授乳してます👍


たぶん、夜中に何回か
目覚めてるのかもやけど
泣かないので私気付いてません😂


いや、起きてないかもやけどね。



でもぐっすり寝れてるので
楽なほうなんやろうね💤






お出かけはちょこちょこっと🚙


長くて3、4時間くらいかな?
泣かれるとパニクるので
長居しないほうですw


でも、インフルエンザ流行り出したし
もう2ヶ月くらいしたら
母乳からの免疫も減ってくるやろし
あんまり人混みへは
連れて行けなくなるやろなぁ😓


心配性なもんで…💧




夕方になるとギャン泣きしだしたり
まだまだ分からんこと
いっぱいいっぱいあるけど
娘っ子が可愛くて仕方ありません❤️❤️


{B45D7F26-55D4-4FF3-A01E-2435776F479D:01}




もちろん?
イラっとすることもあるけど💨


{05F7304B-F9C3-4ED8-A45F-1442C8D26770:01}




でもそれの何倍も幸せやし
可愛いし大好きな娘です❤️❤️



今月は4ヶ月健診



娘っ子と同い年の子が
いっぱいくるんだろうかと思うと
なんか緊張するなぁ💓



ではではこのへんで…💋