宮城にいる頃から行ってみたかった神社

 

大阪のサムハラ神社神社

 

 

天之御中主神、神産巣日神、高御産巣日神

日本の神話における「造化三神」の神様が揃って祀られている神社です。

 

一時、指輪の御守りで有名になった神社ですね。

 

こちらの神社に参拝したのは、去年の8月でした。

まだ退職する前で、自分がしんどくなってると認識して間もなく…。

 

なんとかしたいチーン

の気持ちが強かったかもしれないあせる

 

手水舎。

 

神社は、ビジネス街の一角に、

「え?ここに??」って感じのところにあります。

 

禊をして、いざ拝殿へ

 

ここで自分の異変?に気付きますw

 

「わたし、めっちゃ緊張してる滝汗

 

そーなんです。なんか変だな?と思ってたらめちゃくちゃ緊張してるんですあせる

 

なんていうか・・・

粗相があってはならない、みたいな?

 

 

無事に参拝して、社務所へ。

緊張している私は御朱印をもらうことすらできず笑い泣き

 

でも、御守りは買いました!

肌身離さず持ち歩くことでご利益があるそうです。

お財布に入れて持ち歩くことにしましたデレデレ

 

実家の母にも買ったんだけど、ちゃんと持ち歩いてるかなぁ?

 

有名になった指輪の御守りはしばらくやめるそうです。

趣旨に反する扱われ方をしたから当たり前といえば当たり前だと思います真顔

 

 

ひと通り終わって神社を後にしたら

あの緊張はなんだっただろう?というくらい普通に戻ってました(笑)

 

今度また参拝したら、もう少し落ち着いて参拝できるかな~笑い泣き