太田家の食卓&介護日記 -4ページ目

太田家の食卓&介護日記

年寄りと暮らす毎日の食卓。

今日は小春日和のいいお天気でした(^-^)♪

雨が続いた2日分の洗濯物をイッキに干した!
・・のもつかの間、母が粗相(≧∇≦)!
どうせならと、レースのカーテンも外してまた、洗濯機を回す。

その間に、母もお風呂で洗い、着替えさせ、なんとかデイサービスのお迎えに間に合う。

3回目の洗濯機が終わり、カーテンは定位置にかけて干す。
洗いたてのレースのカーテン、気持ちいい~♪

ホッとして、冬野菜達の下拵えをする。

ほうれん草を茹でたり、大根を酢漬けにしたり。

昨日、大きなビーツがとても安かったので、2つ買ってきました。

皮がついたまま、一つはアルミを巻いて200度のオーブンに入れ1時間、一つはお鍋でコトコト茹でてみました。

父とブランチは、早速、オーブンで蒸し焼きにしたビーツとクレソンと胡桃のサラダにしました。
オリーブオイルと、塩レモンとサワークリームのドレッシングで♪
{FF63D42E-8743-4B10-92C4-314FA4B4F32B:01}



明日はボルシチだな( ̄▽ ̄)!

今日の元気をくれるのは、お日様と冬野菜達!


{0C4DCE92-B955-48AF-8564-150FCAF7B025:01}