Windows 8のコピー機能に期待と不安が入り交じる | スマホアプリ開発記

スマホアプリ開発記

スマホアプリやサービス作りで感じたことを書いています。

Windows 8のファイル操作に関する新機能/機能改善について、開発者ブログに情報公開され、話題になっています。

Improving our file management basics: copy, move, rename, and delete
http://blogs.msdn.com/b/b8/archive/2011/08/23/improving-our-file-management-basics-copy-move-rename-and-delete.aspx

特に、コピー操作の中断・再開など、なぜ今までなかったんだというくらいうれしい機能追加です。

中村智武のCTO記

中村智武のCTO記

一見するとうれしい機能追加ですが、個人的にはもう少し頑張って欲しいなという気持ちです。

例えば、ファイルコピーについては、複数のフォルダにある別のファイルを一カ所に集めたい場合があります。この時、現行のWindowsではそれを一連で処理させることはできません。Windows 8でも、このブログと動画を見る限りでは、上記画像のように、ドラッグアンドドロップする度にタスクが増えていくだけのようです。同じドライブ上で複数タスクでコピーすると性能劣化が激しくなるため、結局先頭タスク以外は自分でポーズして・・・のような操作が必要になりそうです。

個人的には、同じフォルダ先にコピーしたい場合、上記のコピー中ダイアログにファイルをドラッグアンドドロップしていけばキューにどんどん追加されるみたいな機能が欲しいです。後は、コピー予定のファイルがリストされて優先順位を上げ下げするとか。

もう一つ少し斜め下な感じのするのがこれ。コピー時のファイル上書きダイアログはWindows 7のそれは悪しき物でした。選択肢が文章になっていて、じっくり読まないとどれを選べばいいのかわからないし、それでも初心者には全く意味不明にしか見えない。PCに慣れていないバイトの子によく「これどうすればいいんですか?」と聞かれます。

中村智武のCTO記

やはり、開発者もこの画面は問題だと認識していたようで、Windows 8ではこうなるそうです。

中村智武のCTO記

うーーーん、何か「そうじゃねーだろ!」って突っ込みたくなります。ていうか、今時チェックボックスて・・・。動画見ましたが、チマチマとチェックしていって「continue」というだるいにも程があるUIです。何とかなりませんかね。

そもそもを言えば、この「ファイルコピー」という操作が旧世代ぽくて、どうせならファイルコピーしたらメタデータだけまずはコピーすることで一瞬で処理を終え、ユーザーはすぐにそのファイルを扱うことができるようにして、物理的なコピーはバックグラウンドで処理させればいいじゃんとか思っちゃうんです。高機能ストレージで実装されてるやつですけど。

とはいえ、Windows 8には期待していて、Macのような日本語フォントのキレイさとか、MacのTime Machineのようなバックアップ機能とかつくだけでも発売日に買うつもりです。だったらMacでいいじゃんとか聞こえてきそうですが。