11/6(月)講演会・大原信子さんの口コミいろいろ | イラスト・似顔絵描きます。印刷物やweb素材にも展開できます♪

イラスト・似顔絵描きます。印刷物やweb素材にも展開できます♪

愛知県一宮市のイラストレーターです。可笑しなイラスト、コミカル似顔絵、イラストでセミナーの概要を説明したり、サービス内容を漫画でまとめることも承ります。あなたが読者さんに伝えたいことを第三者目線でお伝えできます。
名刺や、チラシ・パンフレットも制作します。

親子のコミュニケーションの支援や
障がいを持つお子さんの支援をされている
「アニーこども福祉協会」理事長の 大原 信子 さんが、
11月6日(月)に名古屋で

「子どもの自己肯定感を育む方法」という講演会をされます。

 


「発達障害」

「グレーゾーンと言われた」

「診察を受けたほうがいいと言われた」

・・・そんな悩みを抱えたお母さんって、実は多いですよね。
     
「他と違う」子どもたちは叱られることも多くて、そんな子どもを目にすると、
「生き生きと育てたい気持ち」と、

「叱られないように過ごしてほしいと思ってしまう気持ち」の両方を抱えて、

どうしたらいいのかわからなくなってしまうことも。
 

     


長年、たくさんの親子をみてきた

大原さんの「人に寄り添う」セッションは、多くの反響を呼んでいます。

 

 

大原信子さんってどんな感じ??
と気になっている方へ、

今までの講演会や、

セミナー・セッションの口コミを集めてみました。

 

リンク→o【感想リンク集】大原信子さん「もっとステキな親子関係を築くセミナー」

 

リンク→o不登校の子どもの気持ち。

 

リンク→o大原信子さんの「ママのためのグループコンサル」

 

リンク→o子育てと子どもの神様、大原信子さん

 

(起業コンサルタント/心理療法家の稲垣佳美さんの記事より)

 

 

自分一人で子育てをしているような感覚。

八方ふさがりのような息苦しさ。

そんな状況を変える、キッカケになりますように。

 

 

 

こちらコンサルタント松原靖樹さんとのトークの動画


大原さんの個人セッションは満席になりましたが、

グループでお話しできるグループセッションと、講演会はまだお席が用意できます。

 

 

 

大原信子さん講演会@名古屋

「子どもの自己肯定感を育む方法」 
 

クローバー当日スケジュール 11月6日(月)

  講演会        10:00〜12:00

  グループセッション 13:30~15:30

  個人セッション   15:45~(満席)


クローバー参加費

  講演会        3,800円

  グループセッション 8,000円

  個人セッション   初めての方:20,000円/2回目以降の方:15,000円 

 

クローバー講演会会場⇒東別院会館 会議室 

http://www.ohigashi.net/annai/access/

※地下鉄名城線東別院駅下車 4番出口より西に徒歩5分。メーテレの向こう側。
※無料駐車場があります(最大58台)

 

クローバーセッション会場⇒金山近辺を予定しております

(お申し込みの方にご連絡いたします)

 

 

クローバー講演会は託児はありませんが、お子様連れ可です。

(臨機応変でご配慮くださいますようお願いします)

 


クローバーお申込み

https://ws.formzu.net/fgen/S48752030/