TOONBOのブログ -1502ページ目

お料理研究会


今、外に出てみると
すごく幻想的な気分になれます。

嵐の後の霧のかかったこの感じ。わくわくします。

ただいま帰宅です。
日付けが変わるまでお付き合いいただいた料理人の方々、ありがとうございました!

本日まずはスイーツからでした。
photo:01


さて何ができるでしょう。

photo:02


photo:03


試作でいろいろ作ってみました。これからどうアレンジするか、研究です!

つぎはサンド。
photo:04


photo:05



こちらも試作をいろいろ作ってます!
他も、もちろんあります。

料理、食べることは大好きです。
作ることも大好きになれる日も
あと少しかなと思う今日この頃。


とりあえず、雨のにおい
これはミミズのにおいと聞きますが、
悩みます。

明日は晴れを満喫できそうです。
ニス、塗ります。

戸外会議します。

公園が一番ですね。


iPhoneからの投稿

手作りはんこ

お世話になっている勝田台のおしゃれな不動産&雑貨屋さん

daibeam さん。

今回TOONBOのはんこを作家さんにお願いして作っていただきました。


TOONBOのブログ

手作りのはんこ。

お願いした通りの出来上がりでとってもかわいく仕上がりました!

手作りは本当に温かみがありますね。

TOONBOのブログ
TOONBOはんこ、どこかで見かけると思います♪

お楽しみに~。

家具決定!



今日から5月!

TOONBO CAFEオープンもあともうすぐです!


昨日は、お世話になっている柏のデザイナーズ家具&インテリアプロデュースの

すてきなお店chair-chair さんと契約をしました。


TOONBOのブログ

chair-chairさんはおしゃれな家具がたくさん置いてあり

中に入るだけでワクワクしちゃう、そんな空間を持っています。

TOONBOのブログ

店長は色々なことをお話ししてくださったり、アドバイスをしてくれたり

私たちのCAFEを応援してくれました。

安心出来る温かみのある家具屋さんです。


TOONBOに置く家具の画像がまだないので載せられませんが

chair-chairさんにあるものとおんなじ物も置きます。
TOONBOのブログ

kotobukiの白いchair

TOONBOのブログ

色々な色のイス


他に1人用ソファーや木のイスをバラバラに置いて

CAFEに来たみなさんが自分の気に入った椅子に座って

TOONBOの空間を楽しんでもらえたら何よりもの喜びです。

テーブルはすべてオーダーメイド!店長はなんでも作っちゃうのです。

出来上がりがとっても楽しみです。


契約が終わる頃chair-chairさんが

素敵なカフェSHOZO CAFE を紹介してくださいました。

カフェの原点はここにあるのではないかというくらい

みなさんが憧れているカフェです。

ここに来てよかった、また来たいな・・

私たちもお客様にそんな風に思ってもらいたい。

カフェの原点を見に行き、私たちも学んでみたいと思います。


CAFEオープンまでに様々な人と出会いました。

正直不安なことがたくさんある中、みなさんが温かくいつも素敵な言葉で応援してくださいます。

そんなつながりを大切に宝物にしてまた頑張っていきたいです!


家具はまたアップしますのでお楽しみにしてください。