今日はゆほびか最新号から、「指バサミ」をご紹介します。
わかりますか???
洗濯バサミで挟むのです。
こうです(笑)
まずは、記事の中から、こんな衝撃的なお話を。
「昨年、急に右目が動かなくなり、
ものが二重に見えて視力も低下してきたという19歳の男性から
電話で相談を受けました。
病院に行っても原因がわからず、
このままでは目が見えなくなるかもという恐怖もあったそうです。
さっそく手の写真を送ってもらうと、
すべての指先が赤黒くなっており、
血流が悪いことが一目瞭然でした。
そこで、指バサミを毎日実行するよう勧めたところ、
2週間ほどで腰痛が治り、
3カ月後には右目も正常になり、
視力も戻った、とのうれしい報告を受けました。」
(鍼灸師の松岡佳余子先生談。ゆほびか最新号より)
「なかなか治らない病気や痛みに苦しむ人は、手指を見ればわかります。
みんな指の血流が悪いからです」
と松岡佳余子先生。
国際的にも活躍する松岡先生が考案したのが「指バサミ」。
指を洗濯バサミで挟むだけですが、
糖尿病、高血圧、足の痛みなどに効いたという喜びの声が続出。
挟むだけでいいのです。
こんな感じで~~~♪
*上のモノクロ写真に示してある、
自分の悩みに該当する箇所に挟むのが基本です。
これは、イメージ写真です、念のため(^^)
やってみると、イタ気持ちいいんです。
愉快な気持ちになってくるし。
自分にちょうどいい強さの洗濯バサミを探します。
詳細は本誌にて~(^^)
※追記
「手をもむ」特集、おかげさまで大好評につき、本になりました(^^)
洗濯バサミのやり方も詳しく出てます。
これです↓
こちらはアマゾン品切れ中(^_^;)↓
![]() | ゆほびか 2016年 11 月号 750円 Amazon |
↓ポチッとクリックお願いいたします
読者ご登録、いいね、リブログ大歓迎です