ランチ会&書店巡り | toshiのTOEIC学習ブログ

toshiのTOEIC学習ブログ

TOEIC学習を通じて英語力を高めたいtoshiです。新形式での990点を目指しています。イタリア出向から帰国。

先々週〜先週は、業務&イーオンスピーチ提出でかなり忙しかったですが、ようやく夏季休暇に入りました。
最後3日くらいは特に忙しかったのですが、ネイティブからの進捗報告メールに、until advised otherwiseという表現があり、TOEIC頻出のunless otherwise notedみたいな表現が使われてる!とテンションが上がり、乗り切ることができました(笑)

夏季休暇1日目の昨日は、有名TOEICkerさんとイタリアンランチ会&書店巡りをしてきました。

このイタリアンのお店は、昔ながらの商店街の中にありますが、オシャレな内装で、料理もすごく美味しかったです。
{F3CC42A4-B7B8-4D44-A25F-0E845479D4B8}

{B5D47FBD-9C7B-4B61-BE96-AB4F07913854}

{F45A6424-313F-473A-A818-0EB7B1BF0944}

{7C65767E-E0F7-4681-B3AE-A7D02AFA731E}

有名TOEICkerさんとは、TOEICや海外滞在だけでなく、意外なところで、音楽にも共通点があって話が盛り上がり、すごく楽しかったです。


ランチ後は、本屋で語学本を見て回りました。
有名TOEICkerさんに案内して頂いた書店は、TOEICや技術系英語だけでなく、イタリア語やスペイン語のテキストも充実していて、かなり長時間、語学書漁りをしていました。

HUMMER先生の990点攻略の棚には、「990点・高嶺の花を この本で掴もう!」というHUMMER先生直筆(?)メッセージつきPOPがあったので、「この本全部買うのでPOPください!」と言おうと思いましたが、「アルバイトの店員さんに言っても難しいのでは?」となり、やめました(笑)

話題になっているこの模試も買いました。今日の朝、リスニングは解きました。
{575F7E05-5A42-453D-AD80-9ED22D69827D}

夏季休暇後半は、オーストラリアのケアンズに行ってきます。TOEIC part1っぽい写真を撮ってきてOJiMさんの企画に応募しないと、ですね!٩( 'ω' )و