イーオンのスピーチ発表会 | toshiのTOEIC学習ブログ

toshiのTOEIC学習ブログ

TOEIC学習を通じて英語力を高めたいtoshiです。新形式での990点を目指しています。イタリア出向から帰国。

昨日はイーオンのスピーチ発表会に参加しました。

参加者は10名で、皆さん、自分の専門分野や好きなものに関して、十人十色のスピーチをされていました。それぞれのキャラクターが出ていて、表現力が素晴らしいなと思いました。

私は、今までの英語学習についてスピーチしましたが、ミスが多かったですね。トーストマスターズクラブで話したトピックですし、練習ではミス無しで話せるくらいにはしてましたが、やはり人前で話すのは緊張しますね。
ただ、人前で話す場数を踏むことや、練習でスピーチを何度も暗唱したこと自体に意味があると、ポジティブに捉えて、次回また発表会があれば参加したいと思います。
特に、この二週間くらいは仕事が忙しく、始発のバスで出社→深夜帰宅、休日出勤が続いてたので、仕事もスピーチもなんとか形にして乗り切ったことで、とりあえずは満足してます(^_^;) 

最後に、スピーカーには、イーオン三宅社長の対談本が贈呈されました(^ ^)
以前、イーオン本社のセミナーに出席した時、最初に講演されたTOEIC否定派の先生の影響で、すごくTOEIC否定の雰囲気が流れていたのですが(・・;)、
三宅社長が「TOEIC力とかスピーキング力とか別々のものがあるんじゃなくて、英語力という一つのものがあるだけだ」と仰ってくださり、ファンになりました。豪華メンバーとの対談なので、読むのが楽しみです(^ ^)