老いは誰もが通る道、成長は選んだ人が通る道 | 女性の未来を創造する!トータルRプロジェクト

女性の未来を創造する!トータルRプロジェクト

トータルRは「豊かさを循環させたい!」女性のお手伝いを、北川涼子・水野里香・月野るな、3人がそれぞれ持つ得意分野でサポートしていきます!

月曜日担当の水野です。

 

先週、ぽちったと書いたダフネ・セルフさんの本、届きました。

 

 

女性として納得!!という言葉がちりばめられていて、ひとつひとつご紹介したいくらいなのですが、今日はこの言葉を取り上げます。

 

昨日高校時代からの友達と、名古屋で飲んでいました。

 

彼女がつい最近お誕生日だったので、お祝いの乾杯をしたんです。

 

 

そしてなんだかんだと話す中で、年齢のことが話題にあがりました。

 

彼女と私は加齢に対する考え方が少し違うのですが、やっぱり年を取ることに嫌悪を感じてさからっていくよりも、受け入れて、どうってことないと思って過ごすほうが、断然人生が楽しいと思うのです。

 

 

そして、今日家でゆっくり届いた本を読み始めたら、この言葉が飛び込んできました。

 

「老いは誰もが通る道、成長は選んだ人が通る道」

 

これ、英語のことわざだそうです。

 

 

これが書いてある項目のみだしは、「年齢はただの数字」。

 

年齢を老いと受け止めれば、日に日にしわやしみ、衰えと向き合ってばかりになっていきます。

 

でもそれを成長を重ねた歴史と受け止めれば、過ごしてきた年月は、豊かで価値の高いものになる。

 

 

外見が内面を表すものなのだとしたら、豊かな人間性は美しさとなって現れるにきまってます。

 

それは成長を選んだ人にしか与えられない宝物。

 

だからこそ!

受け入れましょう。

そして成長を選びましょう。

 

 

トータルRのお茶会では、そんなお話もいっぱいしたいと思っています。^^

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

トータルRパワーUPお茶会

9月25日(日) 13:30~15:30

 

ご自身のご飲食代+500円です。^^

 

9月は満員御礼となりました!

次回は10月30日開催予定です。

 

>>次回のご予約はこちらからどうぞ。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇