産まれてから59日目

早いな。
1日が光の速さ?は大げさかもしれませんが、気づくと、「あれ?もう夕方?」という日々です。

3月-仕事を休んで、お手伝いをしてくれていた母が、今日から仕事に復帰しました。夫もこのタイミングで一緒に働いている人がダウンしてしまい…その方の分のお仕事も引き受けるという… わたしにも影響がありそうなw 結構な忙しさになっています。いきなり、すごくワンオペになってきましたw (これまでが恵まれていましたね…)

昨日近所のスーパーへ行って、お買い物をしたのですが、長男をベビーカーにのせ、次男は抱っこ(ボバラップ)で。
うちのベビーカーは軽量を重視したので、タイヤが小さく、少しの段差もガタンとなってしまうので… 次男がいるので日傘を差していたので結構大変でしたガーン (軽くて持ちやすいので、公共機関の乗り物に乗るとき等、普段すごく重宝していますが☺︎)帰りは荷物が多くなってしまって、日傘を断念して待っていたタオルを抱っこ紐の上からかけて陽をよけました。

2人乗りベビーカーが欲しい。。
(↑産まれる前から夫に買ってとお願いしているのですが、なかなか首を縦にふってくれず…)

息子(赤ちゃんの方)は、すくすく成長している模様。先日、近所のスーパーへ短時間出かけて来たのですが、そこで体重を測ると5.24kg でした。洋服を着ていたので誤差はあると思うのですが…

•授乳
混合
ミルクは30〜100m/1日 
母乳は何回だろう、数えていないのですが、結構あげています。

昼は、置くと起きてしまうことが多くて、21時頃になるとぐっすり寝て、2時、3時頃?まで寝ます。
そこでおっぱいをあげて、また寝て、5時、6時頃に起きておっぱい→8時頃に起床。

ミルクは日中に足すことが多いかな。
おっぱいをあげても、あんまり満足しないなさそうなとき(眠そうなのに寝られなさそう、グズグズしている等)にあげるようにしています。
だいたい100mlくらい作ってみますが、完食することはないかな… 足りなかったらかわいそうと、1日2,3回はミルクを作って出しますが、そのうち2回はまるまる捨てていますショボーン  もったいないけれど、母乳って出ている量がわからなくて、足りているかのイマイチ不安がぬぐいきれず、あげてみています。

(2018.3.25.AM4:07 出産)

産後のからだ

•体重
産まれる直前: 妊娠前+11.1kg
産後4日目:妊娠前+10.4kg
産後11日目:妊娠前+4.8kg
(妊娠前とは、1回目の妊婦検診の際の体重を基準値としています)

産後58日    妊娠前+3.5kg

産まれる直前に病院で測った時より、7.9kg減りました☺︎ あと3.5kgで妊娠前に戻ります。


体重は減ってきても、骨盤はひろいのか、パンツは入りませんが…笑い泣き


確か2ヶ月を過ぎたら骨盤矯正へ行けると思ったので、行きます。長男の時は、骨盤矯正へ行ったら、産前よりも締まった感じがしました。大切ですよね。もう産む予定はないので、これでスタイルアップ出来たらいいなと思います。


その他は、悪露がなくなってきました。
長かった。数日前に終わった感じなので、50日ちょっとは出ていましたね。終わってよかった。