ここ数日、パンを焼いています。
といっても、まだ3日めくらいw

息子が、「チョコレートのパン!」の味をいつからか覚えてしまって、夕方お外にいると、必ずコンビニに寄って買うようになってしまい、、、

ちょっと嫌だなーと思っていたので、チョコ入りでスティック型にしたら喜んで食べているので、また作りましたニコニコ 卵もオイルもなし。

オイル、卵なし 豆乳にんじんパン

●強力粉 200g

●砂糖  8g

●塩    2g

●コンデンスミルク   10g

●豆乳    75g

●にんじんジュース 70g

●インスタントドライイースト  3g

仕上げ用強力粉   少し


1.HBに●の材料を上から順に入れ、一次発酵までお任せコースでスタート。
2.一次発酵まで出来上がったら8等分にして丸め、固く絞った濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。
3.ベンチタイム後、生地を丸めなおす。軽く潰してガスを抜く。(手のひらの上でも大丈夫)
4.外側の生地をつまむようにして丸めなおす。
5.形を整えて天板に並べ、固く絞った濡れ布巾をかけて生地が1.5倍~2倍になるまで二次発酵。
6.表面に強力粉を軽くふり、よく切れるナイフで手前にスッと引くようにクープを入れる。
7.180度に予熱したオーブンで15分ほど焼けば完成!

右下は長男がお手伝いしてくれたものです。
最近キッチンに来て、「パンケーキつくるぅ!」「ごはんつくるぅ!」と興味津々ですお願い

今日は実はオイルは入れ忘れたのですが、ちょっとフランスパン的な?感じになってこれはこれで美味しかったです。 HBのおかげで、手軽なので、また作ろうと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶