一昨年位まで我が家は

5年くらい前の32型液晶TV

5年くらい前の1TBHDDレコーダー(DVDのみ)

でした

 

それでなんら不都合なかったし、BDはPCで回せたんでよかったんです

それにJ:COMのSmart TV BoxでCS見てた感じ

(ひかりTVから乗り換えたんだけど、コイツの操作性は最悪だった)

 

それがやっぱり普通のBLプレイヤーが無いと不都合になり、とりあえずで安価なBDプレイヤーを買ったのが一昨年の末ごろ

J:COMのSmart TV Boxに不都合が生じた(見たい番組が契約上どうしても見れない事が分かった)ので、Smart J:COM Boxへ乗り換えするために、Smart TV Boxの中身をダビングしたくなり、結局BDレコーダーを去年末に購入(結果的に何故かダビングできなかったが)

ただ、紆余曲折有り最近までSmart TV Boxのまま過ごしてたんだけど、この度推しがCSの4K番組に出るとなり、調べると視聴可能そうなので環境整えることに

番組はこれね

 

まず、関東で見るには「ケーブル4K」を見れるようにしなきゃいけない様なので

J:COMの4K Smart J:COM Boxを手配

ついでなので、パックなら安いと言われ契約してた使わない電話回線を廃止して、オンデマンド契約に切り替えてみた

 

そして更に調べると、4K放送を見るには4K対応TVが絶対に必要らしい(2KTVとかで試して無いので審議の程は不明)

そして4K画質の力は50インチ以上で発揮されるらしい・・・

あー、無理

1kの家に50インチとか無理w

って妥協しながら探すと最小インチは40

大体43インチ~が多い

 

そんで探すと40インチはシャープ、パナソニック、東芝 くらいしか作ってない

43インチになると他の会社でもある

最初は安い43インチにしようかなぁとかBDレコーダーがパナソニックだしTVも揃えようかなーとか思ってたんだけど、念のため実物見とくかーって家電量販店行ったのが悪かった(よかったのかw)

 

ただの液晶TVの時はあんまり感じなかったけど、4K液晶になると各社全然映りが違う

中には4Kなのにき、汚い・・・ と感じるような物も

僕が見た中では断トツはSHARPさん、時点がLG(あくまで個人の感想です)

んで価格調べるとLGのが安いけど43インチ~しかなかったので、40インチあるSHARPに

丁度新製品が出て、1つ前のが安くなってたので購入決定

LC-40U30って最安価ラインナップのやつ

 

さて買い変えた結果から言うと、前の液晶TVの方が映り方は好きでしたw

今のTV放送が4K液晶に耐えられないから、汚く見えるんです

文字がにじんでたり、ドット?が荒かったり

でもHDの映画とかアニメはスゲー綺麗

これはちょっと興奮した

内臓スピーカーは前の物より格段によくなってる

ただ、余計な機能が多すぎるかな

4K放送は綺麗ってか細かい

細部まで描写しちゃうからまぁ色々見えちゃうよねw

 

導入の是非でいうと、「無理して入れるものじゃない」かな

数年後には8Kに移行しちゃうみたいだし、3DTVと似たような運命を辿りそうな予感

4Kコンテンツが全然ない所を見てもね

とりあえずフルハイビジョンTV買うほうが本当は幸せになれそうですw

 

という事で、特殊事情無い限り4KTVは勧めない

いやーしかし一昨年前までは、こんな出費想像してなかったなぁ

 

あ、あとJ:COMの4K Smart J:COM BoxはSmart TV Boxに負けず劣らずのくそ機器です

どっちもユーザー目線で物を作れない方々が作ったようです

いい所が思いつかない機器ってのも珍しい