皆さん、いきなりですが非常時用に食料とか備蓄してますか??

私は正直「やってるぜ!」とは胸を張れない程度の備蓄しかしてません。

 

ちなみに今、日本にある会社には災害時「社員1人1人が3日間自力で生きられるだけの食料・水」を備蓄するように、国から義務付けられてるってご存知ですか?

 

そんな事を数年前に急に言われたもんだから、慌てて用意したものの、幸い何も起こらず今日に至り、やってきました「消費期限」

そうです、水も食料も逃げれない問題が「消費期限」ってやつです

 

私が勤める会社が慌てて入れたのがこれ

安心 Survival 3

パッケージは日本っぽいですが、中身はアメリカンとジャパニーズの融合w

これが一式(写真と違いあり)

デイトレックス DX2400F レーション アメリカ製

非常用飲料水500ml  日本製

防塵マスク アメリカ製

軍手 不明

非常用保温具 アメリカ製

の計5点

トータル1.2kgなので、まぁなんかあってもこれだけ持って逃げろってサイズ

しかし食料2~3日分に対して水500mlかぁ

 

今回、消費期限が近づいたのはこの「デイトレックス DX2400F レーション」という食料

(水はあと半年くらい持つみたい)

 

廃棄処分するので、だったら食べてみようかってなりました

これがレーションの全景

真空パックで表面には英語がびっしりw

前面拡大

トータル2400kcal

全部食べたらヤベーな

裏面

1つづつだとこんな栄養価だよーって書いてる

底に製造年月と消費期限

あと、日本の販売代理店の情報入ってます

 

いざ開封!

パッと見コルクかよと思ったw

ココナッツの香りが部屋に充満した

1つ1つがビニルに包まれてますが、触るとヌルッと油分を感じます。

カッチカチで詰まってる感じ

全部並べて見た

コルクの床みたいww

ビニル取ると結構ポロポロこぼれるね

実食!

あれ?予想に反してまぁまぁ美味しいぞ??

口の中パッサパサになるかとも思ったが、油分のおかげかそんな事もなかった

完食

1枚200kcalだけど、当然腹は膨れない

これ1枚で満足感を獲られる人っているのかしら?

人はエネルギーの為だけに食べ物を食べるにあらず・・・

というのは常日頃感じること

ただ、若干甘みもあるので非常の時にはありがたいのかな

ついでにお水も

5年保存できる「純水」です

いざ

う、美味い!とはなりませんでした

やっぱり味も素っ気もない水は美味しいとは思わないんですね

多少ミネラルとか雑味混じってる方が美味しいんだと感じるのよね

 

以上、保存食を食べてみたでしたw