セリアの造花 | わしじゃもりじゃ

わしじゃもりじゃ

ブログの説明を入力します。

今まで、私は造花を馬鹿にしていた。
フェイクなど、ほこりをかぶって
薄汚いだけじゃないかと。

 
なのに、買ってきた。


ほこりをかぶれば、
水で、ジャーっと洗い流せばいいじゃないかい?

というのも、今年の正月に
南天と常緑樹の枝で
門に門松的なものをくくりつけた時の、

毎日毎日、水をやったり
手を入れたりの大変さに
懲りたからである。




セリアの小箱のリメイク
(↑よかったら押してくださいませ。)


 
で作った小箱と

セリアの造花
 


合体させて 



 
  
  
  
  
  
 玄関に春を引っかけてみました。

リースなら、いくらでも例があるけど
小箱って、そうそうないかなって。
 

なぜ黄色い実なのか・・・。

赤やピンクなど、もっと華やかな花でもいいと思う。

しかし、

この玄関、西向きなので
金運を呼ぶ黄色
何としても、
何が何でも飾りたかったのである。











絵日記ランキングへ