舅姑さまに仕えてらっしゃる方にささげる愛のバラード | わしじゃもりじゃ

わしじゃもりじゃ

ブログの説明を入力します。

跡取り息子の嫁

舅姑に仕える嫁

先祖代々を受け継ぐ家の嫁

もしかして、
物置以外に、「」「蔵」があるお宅もあったりして

先祖代々のモノもあったりして

 

私なら、なんでも鑑定団にだして(信用できるし無料だから)
その価値を全部知りたい
 


それらを勝手に捨てたりあげたり売ったりの処分も
自分一人の一存ではできない
 

親戚縁者が集まるための食器類、座布団なんかも
ハンパない数がしまわれているんだろうなあ・・

姑と嫁の整理整頓に対する感覚が同じならまだいい。
違ったらこれ、相当なストレスだろうなあ
 





それに比べて、なんて身軽なわたくし



先祖代々のモノ?



 


山や田んぼ?


 

あるのは今住んでるこの家の土地だけ。
しかもまだローン中

だけど、モノを自分の好きにできる楽しみがある
 

ペンキとオイルステインの違いを知らない時代に
家の中で油性のオイルステインを塗って

1か月ぐらいそのニオイで頭が痛かったころは
夫も子どもも、わたしのDIYを嫌がった

ところが、無臭の水性ペンキを使いだしてからは
わたしを見る目が優しくなった
手伝ってもくれるし、〇〇を作ってと依頼もしてくれる
 

 

おっと、私の自慢話をしに来たんじゃなかった
失敬 失敬

先祖代々を守り受け継ぐ妻と受け継がない妻
これはいわば、地植えの野菜と鉢植えの野菜であろう
              ↑
ここ、ここ、うまいこと言ったのはここ(昨日のコメントで)


鉢植えの野菜は、自由に場所を変えられるし
コンパクトに管理できる
しかし、ちょっと気を許すと(忘れると)
すぐ枯れる・ヒョロヒョロで栄養不足になる

しかし、地植えの野菜は、
動かせないが、水やりを忘れてもすぐには枯れない
肥料を忘れても、なんか育つ、育ちやすい

そういう違いがあると思うんだぁ・・

それぞれにそれぞれの苦労も楽しみもあるけれど
ご縁のあった(神様が自分を運んでくれた)場所で
          ↑ここもええこと言うやろ?
感謝することを見つけながら
自分の身の回りの人を幸せにすることを考えていたら
いつの間にか自分も幸せを感じるようになってますよね?



内容が「?」のときは、ひとつ前のブログのコメント欄
最後の2つの連続コメントをご覧になってくださればありがたいです。

でも、面倒ですよね。
なんか、ブログのカンが狂っちまった・・。

先祖代々のおうちに嫁がれた方への応援メッセージでした。


 
お聞きくださりありがとうございました。