家族でHOMEな2日間 with HOME MADE 家族 | TRICERATOPS 15TH ANNIVERSARYのブログ

TRICERATOPS 15TH ANNIVERSARYのブログ

TRICERATOPS 15TH ANNIVERSARYのブログ



和田 唱です。いやはや、HOME MADE 家族との再共演、実現してしまいました!思えば彼らとは出会って以来、まず俺達の名古屋ワンマンにサプライズで出てもらい、その後"DINOSAUR ROCK 'N ROLL"、そして彼らのイベント"家族Fes."と共演を重ねてきたので、今回で4回目ということになる。今回はその中でも一番完成度の高い、そして印象深い共演になったと俺は思う。


まずホームメイドのステージ。今年観た彼らのワンマンはもちろん、とにかく楽しい、そしてプロフェッショナルなステージを彼らはやってくれる。ステージ上は3人だけという(俺達もそうだけど)ある意味地味にも映り兼ねない編成だというのに、ラップとメロディーとMCの言葉となんとも言えぬ「暖かさ」で全く寂しさを感じさせない。キャラクターが三者三様に「たっている」っていうのもある。ロックバンドは彼らに学ぶところが多いと思うんだな。そしてやっぱりこういうジャンルの違う(本当の意味では違わないんだけどね!)グループとの対バンは面白い。他のバンドもやった方がいい!(笑)幅も出るし、いろいろ収穫が多いと思うな。
そんなわけでホームメイドと回った埼玉と新潟。2カ所とも見事に激アツなライブで(実際温度もね!)もっと続けたいと俺は思ったね。参加してくれて嬉しかったよ!そして来てくれた皆さん、どうもありがとう!!また会えるといいなぁ。


ちなみに今回ホームメイドのみんなと共演したのはアンコール。"WE ARE ONE"は当然やろうと思ってた訳だけれど、どうしても"DINOSAUR ROCK 'N ROLL"での共演を再現したかった俺達は、マイケル・ジャクソンの"Wanna Be Startin' Somethin'"もやる事にした。もちろんあの時と同じ、ユーイチ君のスクラッチ、ミクロ&KURO君のラップもフィーチャーしたスペシャルバージョンで。実はこのためのリハーサルを俺達はしていない。サウンドチェックの時間に一回通して確認しただけ。でもそれで十分だった。お互いの体が覚えてたみたい。これって同じバンドでもないのにすごい事だと思うわけ。そう、HOME MADE 家族とTRICERATOPSはまた一緒に何かをやるべきだ!って俺は思った。何かは分からないけど、きっとまたいつか。何より一緒にいて本当楽しいからね♪

和田 唱

※写真 HOME MADEのスタッフの方