さて、前回の記事


の続きです( ̄▽ ̄)



この立て合わせてみた状態までいきました。

{1045C554-BD5C-4EB2-AADC-9C9A7BDD0201}






このモール部分をマスキングしながらワトコオイルで塗装していきます。

少し濃くなりましたね^ ^

{41C4DFDF-8E82-439B-B609-FE99EB0E2F3F}





そして、次に天板の作製に取り掛かります。

カウンターの上で書き物をしたりもするので、

反りの心配がない集成材を使います。


ますばカット。

{2E11956F-1C83-4FB5-9739-C76C4BC74E6B}




そして角をトリマーで面取りします。


{636ED80B-54E8-4C1C-8868-22752DD278B4}




そして塗装。

天板もワトコオイルです。


{915E7435-F16A-4AB3-A8A6-0C295166FCBA}






僕は大きい板は裏面になるべく跡が付かないように

この上に乗せて塗装しています(笑)


{52AA25CA-409E-495E-9718-64B74331F9C0}

子供の頃に遊んだよねー( ̄▽ ̄)




さて、天板と側面が出来たら次は内部です。




ここからは組み立てたら運べなくなる為、店に運んでからの作業となりました。




まず、ほこりが入りにくいように少し高さを出します。

{21D94843-9322-47E3-A965-378C5D801CA9}


図りながらカットして、取り付けます。

{6A7BB10A-555D-485B-A06C-24665E068CB1}


内部はお客様からは見えないので合板で塗装もせず安く済ませます。

{F6624E33-AD4A-41A6-BC28-4941A63DAAA1}



天板を取り付けるため、内側に角材を取り付けます。

{C30CE24A-33D1-4F76-AE78-11061A563832}




天板を乗せて、下からビスでとめまくります。


{688D8091-5EAC-4DA0-ACD3-706C92F2FBAF}




中間の棚板の合板がたわむので

下段に支えとなる板を縦に取り付けます。
{4FA6472E-636C-463E-84D1-78AE05B56770}



これで重い物でも耐えられます(^ー^)ノ

{1CAFC8F9-5872-494C-8216-9AC7CD7B8E4B}





そして完成(^ー^)ノ

{BC9DC7CF-3318-44FB-8C3A-5658FB3DC11F}

写真撮り忘れていて

物とか乗っちゃってますが(^_^;)

{898D1BE4-A88C-4807-B692-F2574292A79A}

少し隙間あるところが悔しいですが…σ^_^;




内部はちょっと散らかってるのでビミョーな角度からの写真です(;^_^A

{870BF7A7-FC94-4765-8F58-E5D594F630EB}




うーん…まさか自分で

カウンターを作るとはDIYを始めたころには

思っていませんでしたが


やれば出来るもんですねー^_^




さあ、皆さんもレッツDIY( ̄Д ̄)ノ








Cusyu Hair 


ホームページはこちら
ホームページ



料金表もホームページからご覧いただけます
料金表



〒025-0084

岩手県花巻市桜町4丁目260-2
ロイヤルハイツⅡ 1-105号


電話番号

1人営業のため電話に出られない場合があります(;^_^A


定休日

毎週 月曜日、第3日曜日




営業時間

平日 10:00〜19:30

土日祝日 9:00〜18:30