ちょっとした思い付きとひと手間で味シミシミ、トロミ要らずのドライ麻婆!

弁当にも持っていけるタレ漏れしないドライな麻婆豆腐!


先ずは、豆腐の水気を絞る為に、バットに豆腐を並べて重石を乗せて30分水切りをする。

この時、いきなり重い物を乗せず10分毎に重さを増すと豆腐が割れずに水切りできる。

水切りした豆腐をドミノ程度のサイズに切って余分な水気を拭き取り片栗粉を塗して油で揚げる。

揚げる目安は表面がカリッとするまでしっかり揚げる。

サラダ油、刻みニンニク、刻み生姜、刻みネギ、豆豉醤、豆板醤、コチュジャン、をサッと炒める。

挽肉を加え潰し広げて焼き色が付くように炒め焼く。

花椒、黒胡椒、炒りごま、味醂を加え、揚げた豆腐を入れて炒める絡める。

揚げ豆腐に味がしみたら、皿に盛り付け白髪ネギを添えて出来上がり!