2015.8.29~30
劇団月の砂漠 第11回本公演
「西園寺探偵事務所 ゼロ」
@王子ほくとぴあ 15Fペガサスホール

無事閉幕しました。


3ステージ全て満員御礼(60席定員)
補助席も出動し、総計184名様にお運び頂けました。

ご贔屓筋様、ご常連様、ご新規様。
ご来場頂けた全ての皆様に、この場をお借りして、改めて深く御礼申し上げます。
劇団の「代表作」と、胸を張って言える作品になりました。

簡単にではありますが、今回の公演を、舞台裏の写真で振り替えってみます。
しばしお付き合い下さい(^-^)

椎木盗子のレポートはこちら
YOUのレポートはこちら

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

まずは会場設営。
今回はフラットスペース型のホールなので、せっせと手作りします。

照明を吊るのは尾高彰一郎さん(梯子上)
普段はひとつだプロダクションで活動中。
若手ながら、確かな実力者です。



客席雛壇もコツコツ組んでいきます。



ロビーでは、パネルを作っています。



舞台面に、セットや小道具を配置していきます。
ぬいぐるみの一部…と思いきや、椎木盗子井上智博(俳協)さんでした。



実際に照明を当てての確認作業へ。
主演・井上さんへのスポットライトを調整しています。
お越し頂いた方にはわかる、
「お待たせ!」のシーンです(笑)



リハーサルが続きます。
藤原和幸(左)とゆうこうさん(右)は、オープニングシーンのチェックに余念なし。



一方、客席が完成しました。
今回は列と通路を以前より増やし、満員のお客様にご対応しました。



受付に立看板も設置



ボクサーのようなサカイ コウさん。
サボっているわけではありません。
正規の休憩時間です。



そのサカイさんの、本番終了まで公開を控えていた遊びの写真がこちら。
観に来て頂けた方は、ブラジャーの意味がおわかりのはすです(笑)



真剣な表情で音響卓を調整する楢原勇哉
今回、劇中使用曲の全てを作曲しました。



本番前には、サカイさんの指揮で、みんなでストレッチ。脇本和恵さん(中央奥)、前屈は苦手な模様。



その脇本さんは、つきさば舞台初出演。
初出演とは思えないほど、すんなりチームに溶け込み、稽古終盤は、むしろムードメーカーでした。
楽屋でYOUさんとの2ショット。



みんな徐々に、衣装に着替え出します。
悪党役のゆうこうさんは、アメ横で購入した金の腕時計を装着!



銃を持ったマミタスもお出迎え。



藤原和幸楢原千尋が演じるのは、マー君とエミたんのカップル。
イチャイチャシーンの最終調整?



間もなく本番!
楢原千尋は一気に緊張モード!



受付の高野麻弓もスタンバイ完了!



いよいよ本番!
満員御礼で役者のテンションも高い!
後日、DVDを物販します。
ぜひお買い求め下さい m(__)m



終演後、記念撮影。
脚本の増田信(後列左)と受付の高野麻弓(後列左から二番目)もさりげなく交じりました。



ご来場頂いた皆様、重ね重ね、本当にありがとうございました。
今後とも、劇団月の砂漠をご支援よろしくお願い致します。

なお、劇団月の砂漠では、落語、漫才、ミニコント、三味線、音楽など、各種出張演芸を承っています。
劇団月の砂漠メールフォーム
お気軽にお問い合わせ下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【ご参考】
▽劇団の次回公演等については、
「今後の出演情報」
をご参照下さい。

▽劇団や劇団メンバーの紹介については、
「tsukipedia」
をご参照下さい。

▽劇団公式Twitterはこちら