来年のために、いまできること。 | 今宵、眠れないペンギンへ

今宵、眠れないペンギンへ

群青色の夜に、
時間の波間で紡ぐストーリーを。

 

昨日から雪が降り続けた札幌です。

 

午後には、晴れ間ものぞき、

 

おだやかな年の瀬を迎えています。

 

 

今年は、あと1日なのですね。

 

お正月の準備でお忙しい方も多いでしょう。

 

実は私は、今日ようやく今年の仕事を終えられました。

 

ここ数日は、ほぼひきこもり!?

 

でも、ようやく自分にOK出せる原稿を上げられました。

 

一度迷いだすと、まさに迷宮をあっちこっちへ。

 

出口が見えなくて、自分に失望するものです。

 

何十年やってきても、この感覚はさほど変わっていないですね〜。

 

笑っちゃいます。

 

まぁ、それが自分の実力なので

 

迷宮に入りこんだときは、ひたすら書いて、書いて、書いて・・・

 

それしかないです。

 

仕事でもプライベートでも、

 

自分以外の誰もが、さらりとやってのけているように思えて

 

すごいと感じることがありますよね。

 

思わず、自分にダメ出ししたり。

 

でもね、きっと違うと思いますよ。

 

悩んだり、迷ったり、あきらめそうになったり・・・

 

そんな時間をどうにかくぐり抜けて、

 

少しずつ自分がめざすものへ向かっているのでしょう。

 

天才と呼ばれていたイチローも、こう言っています。

 

  努力せずに何かできるようになる人のことを

 

  「天才」というのなら、僕はそうじゃない。

 

  努力した結果、何かができるようになる人のことを

 

  「天才」というのなら、僕はそうだと思う。

 

ほんの1ミリでもいい。

 

ときには足踏みしてもいい。

 

今日できないことができるようになるよう頑張ってみるのが

 

生きるということなのかもしれません。

 

この世の命を終えるまで、どこまでいけるのか。

 

その道のりのすべてを楽しみたいものです。

 

 

来年は、どんな年にしたいですか?

 

何かとあわただしい時期ですが、

 

来年のいまごろの自分を想像してみてください。

 

コツは、望みが叶ったときの自分の感情を

 

先取りしてみることです。

 

うれしい! 幸せ! すごい充実感! など

 

できればノートに書いてみましょう。

 

書いた後は忘れていても大丈夫。

 

1年後に読み返すことだけ忘れないでくださいね。

 

こんなこと無理とか、これくらいならいけるかななんて

 

自分で枠をつけなくていいのです。

 

  きっと人生のシナリオは、

 

  あなたの想像をはるかに超えている。

 

どうぞ、良いお年を♪