つなぎパジャマ問題? | 【日記】らくごのおじさん(光家鶴太) 家内の腎臓とともに生きる~♪

【日記】らくごのおじさん(光家鶴太) 家内の腎臓とともに生きる~♪

ボランティア落語をお届けいたします。老人ホーム、デイサービス、高齢者サロン、学校、老人会、町内会など(15分~90分) 歌謡漫談や名古屋風上方落語、てじなのおけいこで笑っていただきます。
2017年7月28日 家内から腎臓を一ついただき、さらに元気に活動中~♪

【日記】2024/4/30

「和顔愛語」~「家内の腎臓」&「落語」&「てじなのおけいこ」と生きる♪
(腎移植後6年と267日)

【車いす返却と新たな借り受け】

家内のギブス生活を支えてくれていた車いすを返却する。【天白区社会福祉協議会】の無料のサービスだ。

4月中旬に孫が来たときは本当に助かった。【重荷】によくぞ堪えてくれたと感謝する。(^○^)


長期に渡るということで一旦返却し、新たに昭和区恵方町の【AJU車いすセンター】で借り受ける。これも無料のサービスだ。

本当にありがたい。

.

ところで、最近の重要懸案〜93才の母の【つなぎパジャマ】問題だ。

ボタンが外し難い仕組みになっている商品だが、初日にボタン部分をハサミで切り取ってしまった。これでファスナーが楽に下ろせるのだ。

近くの工房(専門店)の修繕費見積額は、1枚買えてしまうほどだ。(@_@)

おむつ嫌いの母の気持ちは十分理解できる。

つなぎパジャマをやめて、深夜の【SOS電話】を受け入れるしかないのか、悩むところだ。
.