みなさん、ご存知かと思いますが


私はたいへん「ものぐさ」です。



いや、胸張っていえることではないんですが…



ほっとくと、いつまでも布団でごろごろして


一日終えることなんて朝飯前、です。



そんな私ですが、興味の赴くままに


あれやこれやと首を突っ込んでしまっています。


そんな中で、こんな私がものぐさながらもなんとか毎日を過ごしていけるのは…



とりあえず小さなできることをクリアすること。



例えば、食器洗いなんて大っ嫌いなので


洗いおけの中の山盛りの食器を見ると


「うわー、こんなに洗わなきゃいけないの~げんなり


ってなっちゃうんだけど、


「じゃあ、先にグラスだけでも洗っちゃうか、割れたらもっと大変だしあせる


と小さなできることだけをとりあえずやっちゃう。



そうすると、意外とすぐに出来ちゃって、


「あ、もうできちゃったえへ


だったら、お皿も洗っちゃうはてなマークそうしたらもっと気持ちいいよね~矢印



って自分で自分をのせてっちゃいます。



で、気がつけば、全部洗えていましたビックリマークってこと、



うちではよく見る光景です。




手帳術のフセンもそうですよね~


細分化してちっちゃいちっちゃい、こんなことまでふせんに書いちゃっていいのはてなマーク



くらいのことまで、書いて。



とりあえず最初のフセン1枚だけでもやってしまう。



そうしたら、「あれ、意外とカンタンにできちゃった。じゃあ、次のもやっちゃう!?


って気持ちが乗ってくるんです。


どんな小さな出来たことでも、実はりっぱな成功体験になるので


ひとつでもクリアしたら、誰だってやる気が出てくるんですよ、嬉しいことにQueenly



ほら、ゲームがそうですよね~


最初はカンタンなステージから始まるじゃないですか。


「こんなん、楽勝あげ」ってクリアすると、すぐ次のステージへ行きたくなりますよね。



毎日のめんどくさいなーってことも


ゲーム、とまではいかなくても


手帳を使って楽しくクリアしていけたら、いいと思いませんかはてなマーク